本サイトにはPR(プロモーション)を含む場合があります。
アナデン リセマラ

※11月5日ランキング更新。

ガチャから出てくる星5キャラで誰が当たりなのかを独自にランキング付けしてまとめたぞ。
新規プレイヤーは参考にしてほしい。

星5ガチャキャラ当たりキャラランキング


SSSランク(アナデン最強キャラ)


  • マリエル
キャラ武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
マリエル
最強のヒーラー、防御スキルも超優秀

マリエルは星5唯一の純粋ヒーラであり、固有スキルが回復大+治癒(リジェネ)3ターンと強力な回復魔法もちである。
とはいえ、この回復量が役に立つのは高難易度のクエストであり回復だけなら星4ヒーラーやリィカでもよい。

マリエルが特別強いのはやはり味方全員の属性耐性50%アップさせるオーロラフォースを覚えるからだろう。
さらにVC(ヴァリアブルチャント)でも属性耐性アップとサポート面でとにかく大活躍する代えのきかないキャラだ。

攻撃魔法としてホーリーバーストも覚えるがこれは正直どうでもいい。
とにかくマリエルは星5キャラ特有の高ステータス+高い回復力+属性耐性50%アップとめちゃくちゃ優秀なのだ。


  • イスカ
キャラ武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
イスカ
VCで敵の腕力知性を両方下げる

イスカは風属性全体攻撃のスキルで雑魚敵を一掃できる強みもあるがそれだけではない。
神速の旋律というスキルで味方全員の腕力と速度を20%あげることができ、火力面でサポート出来る。
さらに敵の腕力と知性を20%ダウンさせる超強力なVCを持っているのでボス戦でも重宝するぞ。
このVCを侮るなかれ。
イスカを別のキャラと入れ替えしているだけで常にデバフをかけていられるということだ。

そう、イスカはどんなボスでもVC枠として入れておきたい唯一無二の優秀なキャラに仕上がっている。



SSランク(どこでも輝く強力キャラ)


  • ロキド
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 当たりキャラランキング
ロキド
全体攻撃でザコ一掃&優秀なVC

ロキドは星5キャラの中でも素のステータスが高めである。
そのステータスを利用してMP消費の少ない回し蹴りで雑魚敵を一掃するのに序盤からかなり役に立つ。
それだけでなく、VC敵全体に腕力20%ダウン+物理耐性20%ダウンをかけられるのでボス戦でも優秀なVC要因にもなり得る。
固有スキルで気絶も付与できるので、素早さを活かして先制攻撃でFEAR相手に気絶を入れるなど役に立つことが多いぞ。

ただしロキドは強力なスキルを使っているとすぐにMPが尽きてしまうのが玉に瑕だ。
VCが優秀なので、戦闘中に入れ替えをすることで強さを発揮出来ることを覚えておこう。



  • シオン
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 当たりキャラランキング
シオン
耐性を下げつつ3連撃&優秀なVC

シオンは自身のスキルで相手の物理耐性を下げることができて、火属性も下げることができる。
その上で火属性物理攻撃を3連撃できるので弱点を突けば火力にめちゃくちゃ貢献できるのだ。
相手が弱点でなくてもVCで敵の腕力と斬耐性を下げるので攻守に渡って活躍できるぞ。

単体アタッカー要員としては最強と言える強さだ。


  • ラクレア
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 当たりキャラランキング
ラクレア
腕力を下げつつ全体攻撃や3連撃

ラクレアはスキルの「エイミングフロード」で全体攻撃をしつつ腕力20%ダウンさせることが可能だ。
固有スキルで敵の物理耐性を下げることもできるので与えるダメージを増やすこともできる。
VCも優秀で腕力を20%ダウン+物理耐性20%ダウンと攻守にわたって活躍できるぞ。
そして「ドラゴンハント」で水属性物理の3連撃を使えるので弱点を突けばかなりダメージを稼げる。

マイナスポイントとしてはラクレア自身の火力がやや低めに設定されていることだろう。
それでも3連撃持ちなのでアナザーフォースでコンボを稼いだり、ゲージを溜めたり、
腕力を下げるにはもってこいのキャラだ。


  • シュゼット
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
シュゼット
VCとスキルによる雑魚敵一掃能力

シュゼットは全体攻撃のスキルが豊富でVCにより味方の腕力と知性を30%アップすることができる。
強力なスキルは全体攻撃に偏っているため、1体で出てくるボス戦では能力を発揮させるのが難しいのがマイナスポイントだった。

しかし、アナザーダンジョンの異境が追加されてから彼女のVCや全体攻撃スキルがかなり役に立つようになったのだ。
ヒクイドリや異境の攻略でシュゼットがめちゃくちゃ刺さるので評価を大きく上げた結果に。




S+ランク(強いだけでなく特定の場所で大活躍)


  • トゥーヴァ
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 当たりキャラランキング
トゥーヴァ
強力な全体地属性魔法&吸収魔法

トゥーヴァは地属性特化型の魔法キャラであり、MPがとてつもなく高い。
そのため強力な全体魔法攻撃で雑魚敵を一掃していき、ダンジョン周回に適している。
また、次元戦艦や人食い沼ではボス戦で力を発揮するだろう。

アナザーフォース前やアナザーフォースの1手目に「デビルディール」を使うことで
彼女のダメージ量がめちゃくちゃ上がるのでダメージを稼ぐには優秀なキャラだ。

ただしVCは地属性耐性30%下げるだけなので、防御面ではパーティに全く貢献できないことがマイナスと言えよう。汎用性にも乏しい。
相手が地属性耐性持ちだとただのオバサンになってしまうのでSSには入らなかった。(とはいえ、それ以外の場面ではいたって優秀である)


  • マイティ
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
マイティ
強力な全体水属性攻撃&気絶睡眠付与

マイティは水属性特化型の魔法キャラだ。
こちらも高いMPを持っていて、強力な全体水属性攻撃魔法で雑魚敵を一掃することができるので周回に向いている。
ただしVCは水属性耐性30%下げるだけなので、防御面ではパーティに全く貢献できないことがマイナスだ。汎用性も乏しい。

とはいえ、
マイティは固有スキルで睡眠を付与、「フリーズ」では気絶を付与することができるので
FEARにはたとえ水耐性持ちだとしても活躍することはできる。

そして「アクアウォール」で物理耐性15%+火属性耐性50%アップ付与することができるので
トゥーヴァよりもサポート面で働かせることができるのだ。

弱点を突けなくても優秀なアタッカーに変わりなく、ナダラ火山ではマイティ無双もできるぞ。



  • アナベル
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
アナベル
防御面で最強、守備の要

アナベルは防御面においては星5でも最強である。
その高ステータスを生かした固有スキルの祈りの聖剣で敵の腕力25%ダウンさせながら挑発を付与させることで壁役に徹することができる。
ガーディアンソウルエレメントウォールで味方全員の物理と属性耐性もあげることができ、後者は治癒も付与する。
ホーリーセーバーは全体攻撃ながら知性も20%ダウンさせることができるぞ。

アナベルの唯一の弱点といえばスキルを連打しているとMPが足りなくなること
ただしVCで味方の物理耐性を35%も上げることができて優秀なのでボス戦でうまく入れ替えすると強さを発揮する。

ここまで見ると「最強なのでは?」と思うかもしれないが、マリエルがいると格上相手や超高難易度クエ以外ではお役御免になってしまうのが残念だ。

しかも最近になってアナザーダンジョンの異境なども登場。
このダンジョンでは守りよりも攻めを重視したほうが攻略しやすいので、結局高難易度でもアナベルが不要になるケースが多く評価がイマイチになりつつある。

その分ウクアージ戦で活躍させたい。



Sランク(強い)


  • ユナ
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 当たりキャラランキング
ユナ
汎用性の高いスキルを多種所持

最初に言っておくがユナは器用な反面、スキル構成や扱い方が若干難しいので最初は強さがわかりにくいかもしれない。

スキルには
敵の腕力15%ダウン+物理耐性15%ダウン威勢の符
敵の知性15%ダウン+属性耐性15%ダウン退魔の符があり、どちらも攻撃面と防御面でサポート出来るが相手によってスキル構成を変える必要がある。
さらに味方全体に腕力25%+知性25%アップさせる降神巫というスキルが火力面で大幅に貢献できるのだ。

全体攻撃スキルも持っているが、火力自体は低い。
それに付与している猛毒がなかなかのダメージを与えるが毒は相手が攻撃した後に聞くので周回には向かないのがイマイチ。

特大治癒(リジェネ)のスキルも持っているがリジェネはターンの終了時に回復するので、いますぐ回復したいときには向かない。
ユナのVCは相手の属性耐性を下げつつこちらの状態異常回復とこれまたなんとも言えない性能である。

こうしてみるとユナひとりでは強さを感じることはできないとはっきり言えるのだが、
手持ちが豊富になってくると、ユナと組ませることで様々なサポートをひとりでできるので強さを実感できるようになるのだ
特にアナザーフォース前に降神巫を使うと気持ちよくなれるかも?


キャラが完全に揃ってくるとユナをわざわざパーティに入れるよりも攻撃重視で組んだほうがいい場面が多くなってきたこともあり、評価を下げることにした。


  • ユーイン

キャラ名武器特徴
ユーイン
ユーイン
VCによる腕力知性バフ

ユーインはVCでシュゼット同様に腕力知性30%アップ付与できるのが強みだ。
しかしシュゼットと違い、高難易度ダンジョンで特別刺さるというわけでもない。
さらに火のアタッカーにはシオンやガリユといった強力なキャラが複数いるためユーインのありがたみは薄れるだろう。
シュゼットを持っていないなら活躍の場はそれなりにあるといった感じだ。


  • メリナ

キャラ名武器特徴
IMG_9123.jpg
メリナ
スキルによる腕力バフと腕力速度デバフ

メリナは水属性の物理アタッカーである。
スキルに全体攻撃(大)を持っているのでナダラ火山などで活躍できる。

そしてメリナの強みは「エルの歌」による腕力速度15%デバフだろう。
確定で3ターン速度を下げられるので高難易度ボスキャラにも活用できる。

「セファラジエル」で単体に特大ダメージを与えつつ味方に1ターン腕力30%バフを与えるのも強力だ。

しかし、VCが打耐性+水属性25%ダウンと汎用性に乏しいのが欠点。
ラクレアより総合的にやや劣る印象となった。


  • セティー

キャラ名武器特徴
QuJakfL.jpg
セティー
VCとスキルによる知性デバフ

セティーは重ねバフによるスキル攻撃が特徴だが正直微妙である。
それよりもVCによる速度知性デバフと固有スキルによる知性デバフがメインとなるだろう。

火属性の全体攻撃も持っているがダメージ量が(中)なので弱点を突くならいいがそれ以外では微妙だ。
さらに3連撃スキルもあるが、無属性なのでイマイチである。
アナザーフォースでも3連撃を使った後に重ねバフ攻撃を連打する感じか?

なんとも言えない扱いにくい?キャラになってしまった。
それでもVCが汎用性の高いデバフなためこの評価にした。



S-ランク(強いけど惜しいキャラ)


  • ナギ
キャラ名武器特徴
アナデン ガチャ 星5 当たりキャラランキング
ナギ
火力馬鹿のかわいいキャラ

ナギは星5唯一の斧キャラである。
斧キャラの特徴は素早さの低さを犠牲にして単体火力に特化していることだ。

さて、ではナギは強いのかというと確かに火力そのものは優れている
優れているが全体攻撃は持っていないのが惜しい。
固有スキルで大ダメージを与えつつ斬耐性を下げることもでき、VCでも腕力アップと斬耐性ダウンを付与できる。
そしてカラミティアクスで地属性単体特大2連攻撃によるダメージを与えることができる。

確かに弱くはない、弱くはないのだが......
現状地属性は火力にそこまで困っていないのだ
なので火力馬鹿のナギは確かに強いのだが、別にいなくても困ることはないと思われる。

もし今後邂逅などで地属性が弱点のボスキャラが出てくればその時は評価がうなぎ登りするだろう(多分)
ナギはいいキャラしているので強さ云々は置いといてほしいキャラではある。


まとめ


星5当たりキャラランキングまとめ
SSS:マリエル/イスカ
SS:ロキド/ラクレア/シオン/シュゼット
S+:トゥーヴァ/マイティ/アナベル
S :ユナ/メリナ/ユーイン/セティー
S-:ナギ


以上がガチャから出てくる星5キャラの当たりキャラランキング
不平不満があればコメントに書き込んでどうぞ(対応するとは言っていない←)
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!