歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

8月3日リリース!あのマクロスシリーズから音ゲーが配信されたぞ!
ということで早速プレイしてみたので歌マクロス スマホdeカルチャーのレビューをしていこうと思う

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

歌マクロス スマホdeカルチャーってどんなゲーム?


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

歌マクロス スマホdeカルチャー歴代のマクロスシリーズの歌姫やパイロットが登場するリズムアクションゲームだ!
上から降ってくる4箇所の譜面に合わせてタッチ/長押し/フリックしてスコアを競いフルコンボを目指す。ライブ中は歌姫が踊って歌っていたりパイロットがドンパチしているぞ!

歌姫は決められたミッションを消化していくことで増えていく
ガチャの要素プレートというスコアアップのための装備とそれによるエピソード報酬として衣装の獲得
1曲プレイするごとにスタミナを消費していくのはどの音ゲーでも変わらず


歌マクロス スマホDeカルチャー
歌マクロス スマホDeカルチャー
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted with アプリーチ




歌マクロスをプレイしてみた!


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

最初はマクロスδ勢の登場だ。カナメさんが色々レクチャーしてくれるぞっ!

ライブについて


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

ノーツは基本的に4種類だ。
ノーマルノーツ/ダブルノーツ/長押しノーツ/フリックノーツの4種類がある。ただしフリックの方向が左右だけでなく上方向もあるので曲者だ。

歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー
歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

ライブ画面ではパイロットが出動する映像や歌姫のライブ映像が観れる。
動作が重い場合は設定で軽くできたり、本気で音ゲーだけでに取り組みたい場合は背景を2Dに固定できるのでライブ設定をうまく利用しよう


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

ライブ中はノーツをしっかり拾ってコンボを繋げていき、フォールド波をためていくとヴァルキリーモードに突入する。後ろでドンパチしているのでプレイヤーはしっかりコンボを重ねていって敵を攻撃しよう。制限時間内に撃破で歌姫モードに突入。ここでスコアをガンガン稼いでいこう!



歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

落ちてくるノーツの速度も当然設定可能だ!
初心者でこの手のゲームに慣れていない人は少し速度を落とすか難易度を下げるかして少しづつ上達しよう。慣れている人ならフルコン狙いは逆にスピードを上げたほうがいい。


ガチャについて


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

ガチャで獲得できるのは歌姫に装備させることができるプレートだ。これは装備させると歌姫のステータスアップやセンタースキル、アクティブスキルの獲得ができる。

各レアリティの排出率は以下の通り
レアリティ排出率
星55%
星410%
星385%


さて、チュートリアルを終えると無料で1回引かせてもらえるのだ。
気合を入れてガチャボタンをポチッとな。その結果.......

管理人が引いたのがこれ!
歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー
星4か.....まぁ10%何でオッケーでしょ!?



歌姫について


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

まずは最初に意味の相方となる歌姫を選ぼう。マクロス7の人たちはまだ使えない(遊んでるうちに解放される)ので初代フロンティアデルタから歌姫を選ぼう。
管理人はデルタの三雲さんを選んだ。そう、ギンヌメールさんをね!!


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

ヴァルキリーもセットでもらえる。最初はハヤテのみ?ランカとシェリルを選んだらアルトになるのか?


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

他の歌姫を使えるようにするには記憶の時空にある解放条件を満たすと仲間になるぞ!
プレイヤーレベルなどが関係しているようだ。


遊べる曲の種類


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

歌マクロスで現在確認されている曲は初代マクロス/マクロス7/マクロスF/マクロスΔの楽曲だ!
ライブを遊んで解放条件を満たしていけばどんどん追加されていく。そしておそらく今後のアップデートでマクロス+の曲やパイロットや歌姫なども追加されるのはほぼ間違いないと思われる。なんならゲームのマクロス30の歌姫や曲も輸入されるかも!?



フルコンのコツは?


歌マクロス スマホdeカルチャー感想レビュー

管理人はそれなりに音ゲーを遊んでいるので、このゲームのベリーハードの難易度なら1発でフルコン取れるレベルだ。そこでフルコンをとるコツをアドバイスを2つほどしようと思う。

①目線はやや上に
②ノーツ速度を上げる

いきなりは難しいかもしれないが慣れて反射的に体が動くようになってくればあとは精度の問題だ。その精度の上げるためにはノーツ速度を上げてリズムのズレを少なくして、速度に対応できるようにやや上側を見る。これがフルコンのコツだ!


歌マクロス スマホdeカルチャーの評価レビュー!


音ゲーはすでにスマホゲームでもたくさんリリースされている。特に似たようなジャンルではアイドルマスターやラブライブやバンドリなど人気作品が多い印象だ。

これらの人気アプリに対抗できるほどの力が歌マクロスにはあるのだろうか?
そこが問題にもなってくるだろう。例えばメインのライブでは難易度や、やりごたえという点で言えばデレステ、スクフェスには及ばない。(初心者には逆にありがたいかもしれないが)
そしてライブ映像という点においてもデレステの3Dリッチのライブ鑑賞モードには絶対に敵わない。
それだけデレステやスクフェスという壁は大きいのだ!

バンドリもゲームに連動してキャラの声優さんが実際に楽器を弾いてライブをすることで盛り上がりを見せている。

管理人はマクロスも好きなので(7もFも+も好きだよ!)歌マクロスを推したい気持ちはあるがこのアプリめちゃくちゃすげー!とまではいかなかった。
とはいえ楽曲はやはりマクロスだ!名曲がたくさんあるので是非マクロスが初めての人もこのゲームを通して聴いてみてほしい。素晴らしい曲に巡り会えるはずだから。

まだまだ伸びしろもあるのでこれからに期待したい。
総合的に見て歌マクロススマホdeカルチャーの
オススメ度は星3、5だ!


【PR】音ゲーもリアルのライブも楽しもう!
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
開発元:Craft Egg Inc.
無料
posted with アプリーチ

バンドリ!ガルパのレビュー記事はこちら



関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!