アナデン 邂逅 シェリーヌ編 攻略


ここでは邂逅シェリーヌ編の攻略情報をまとめた。
攻略に最適なキャラや戦闘場所、攻略方法はこちらで確認しよう。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

邂逅シェリーヌ編とは?


シェリーヌ 攻略

邂逅シリーズは、何度か戦闘をしていくことでキャラが仲間になるというものだ。
1戦すると次は6時間後に再戦可能。戦闘回数によって戦う場所や敵の強さも変わってくる。
今回はシェリーヌが仲間になるぞ!


シェリーヌ編攻略のおすすめキャラ


星5キャラ


キャラ理由
アナデン シェリーヌ 攻略
シオン
3連撃火属性攻撃持ち
+VCによる腕力デバフ
アナデン シェリーヌ 攻略
アザミ
3連撃風属性攻撃持ち
アナデン シェリーヌ 攻略
セティー
重ねがけ可能な腕力バフ付きの火属性攻撃持ち
アナデン シェリーヌ 攻略
ガリユ
2連撃火属性攻撃持ち
アナデン シェリーヌ 攻略
シュゼット
風属性+
VCによる腕力知性バフ
アナデン シェリーヌ 攻略
ユーイン
2連撃火属性攻撃持ち
+VCによる腕力知性バフ
アナデン シェリーヌ 攻略
イスカ
風属性
+VCによる腕力知性デバフ


星4キャラ


キャラ理由
アナデン シェリーヌ 攻略
ジェイド
火属性
+VCによる腕力&速度デバフ
アナデン シェリーヌ 攻略
アルド
火属性
+VCによる腕力&物理耐性バフ
アナデン シェリーヌ 攻略
エイミ
2連撃風属性攻撃持ち
アナデン シェリーヌ 攻略
アカネ
2連撃火属性攻撃持ち
+VCによる物理耐性バフ
シェリーヌ 攻略 アナザーエデン
ルイナ
2連撃風属性攻撃持ち



アタッカーは基本的にこちらでオススメしたキャラで攻略していきたいところ。
シェリーヌの弱点は火属性風属性の2種。そのため、この属性どちらかの多段攻撃スキルを持ったキャラで攻めてアナザーフォースゲージを溜めてイッキに倒したい。


とはいえ手持ちキャラ次第なので、多段攻撃を持っていなくてもオーケーだ。重要なことは火と風の弱点を突くこと。
余った枠はサポート系を入れればいい。ただし高難易度をこなしてきた猛者たちならサポートすら不要だろう。
そうではなくガリユ編や異境が厳しい初心者〜中級者の場合、敵の攻撃を耐えるためにVCやスキルで対策しながら戦っていきたい。


ということで初心者〜中級者の場合は
ヒーラー:マリエル/ユナ/リィカ/プライ/クレルヴォ/ポム/エリナ
サポートキャラ:アナベル/ソイラ/ノマル
この辺りも視野に入れて攻略していこう。


シェリーヌ攻略


1〜4戦目

□場所
1戦目:IDAスクール3階の廊下
2〜4戦目:IDAスクール3階の教室

アナデン シェリーヌ 攻略

攻略方法はいたってシンプルだ。レベルを上げて物理で殴る!!
............という冗談は置いといて

ウォーミングアップ3ターンの後に本試験開始。3ターンで一定ダメージを与える必要が出てくる。
また、本試験に移るときに腕力知性デバフを使ってくる。

手持ちに差はあれど、やることは前半3ターン目にアナザーフォースでワンパンすること。
もちろん育っていれば1〜2ターン目に決着をつけても良い。

まだキャラが育っていなくてワンパンで倒せない人は本試験でしっかりダメージを与えていくことが必要だ。
焦らなければおそらく問題ないだろう。



5戦目

□場所
5戦目:IDAスクールのスカイテラス

シェリーヌ5戦目攻略はこちら

関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!