アナザーダンジョン「人喰い沼」のハード、ベリーハードの攻略情報をまとめた。
オススメパーティ、ザコ敵、ボス情報、マップ、素材などはこちらから。
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
基本情報
適正レベル
項目 | 奨励レベル | 時代 | 解放 |
---|---|---|---|
ハード(H) | 33 | 古代 | 11章 |
ベリーハード(VH) | 64 | 古代 | 26章 |
報酬枠(必要天冥値)
項目 | 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 |
---|---|---|---|
ハード(H) | 条件無し | 天or冥24 | 冥96 |
ベリーハード(VH) | 天or冥24 | 天or冥60 | 冥120 |
クリア報酬の書(50音順,VH→H)
アウラの書(VH) | エイトマーダーの書(VH) |
カンナギの書(VH) | ジオマンサーの書(VH) |
ウォーリアの書 | グリフォンランスの書 |
シャンウーの書 | ディバイナーの書 |
バードの書 | フォーランナーの書 |
マーセナリーの書 | ミスティックの書 |
ラセツの書 |
出現メインバッジ
1枠目 | 2枠目 | 3枠目 |
---|---|---|
速度/幸運 | 腕力/耐久 | 知性/精神 |
天・冥アップキャラ
キャラ | 天or冥 |
---|---|
![]() サイラス | 天アップ |
マップ
フロア1
フロア2
フロア3
フロア4
エリア名
項目 | ノーマル | レア |
---|---|---|
エリア1 | 鍾乳洞口 | - |
エリア2 | 強者の道 | 覇者の道 |
エリア3 | 混沌の跡地 | 栄光の跡地 |
エリア4 | 隠者の間 | - |
宝箱の中身(ハード)
ドロップする素材各種 | |
囁きの書 | 祈りの書 |
宝箱の中身(ベリーハード)
ドロップする素材各種 | 囁きの書 |
祈りの書 | 夢詠みの書 |
オススメキャラ
星5キャラ
![]() ロキド | ![]() ミュルス | ![]() トゥーヴァ |
![]() ナギ | ![]() シェリーヌ | ![]() ベルトラン |
星4キャラ
![]() チヨ | ![]() オトハ | ![]() ブリーノ |
![]() ディアドラ | ![]() レイヴン | ![]() コマチ |
人喰い沼のボスは地属性弱点なので、地属性アタッカーが必須となる。
そこで、星5キャラと星4キャラの中から地属性攻撃持ちのキャラをピックアップ。
ただし星4キャラの場合は全体攻撃持ち、地属性連続攻撃持ち、腕力デバフ持ちといった特にこのダンジョンに有効なキャラをオススメに選択した。
特にロキド,ミュルス,トゥーヴァ,ナギあたりを持っているならば迷わず入れて良い。
レベルの低いプレイヤーはベルトランを入れることで敵の攻撃を引きつけて安定感をもたらすことができる。
星4キャラの中ではチヨがかなり強い。
地属性の全体攻撃と2連続攻撃を持っている。そしてアースウォールによって物理耐性15%+水属性耐性50%アップを付与できるので、人喰い沼攻略にはもってこいのキャラの1人だ。
ブリーノも有効なキャラ。
地属性のスキル攻撃で大ダメージを与えるだけでなく、スキルやVCによって敵に腕力デバフを付与できる。
ボスの攻撃が全て物理攻撃なこと、特に4ターン目に使ってくる全体3連続攻撃の対策に有効となる。
- 攻略パーティー例
星5キャラはロキド1人のみ。地属性アタッカーを意識して編成した。
ロキド,チヨ,リンリーが全体攻撃持ち。
注意して欲しいことは、人喰い沼に出現するザコ敵は5種類。
1体が弱点耐性無し。残りの4体は各属性に弱点と耐性を持っている。
地属性耐性もちのクロロスライムには、リンリーの火属性攻撃が刺さるのでリンリーを採用したわけだ。
ボスの物理攻撃対策は、
ロキドのVC
ブリーノのスキルとVC
この2つでうまく対応していく。特に3連全体攻撃が来る時に腕力デバフが必須。
サポートにノマル、ヒーラーにリィカ。バランスよく採用した。
- 周回パーティー
周回パーティーは全ての敵をワンパンできるように編成。
ザコ敵はガリユとトゥーヴァのスキルで殲滅させていく。最悪残りそうな敵にターゲットを選択しておけば通常攻撃で倒しきれる。
ボスやFEARは基本的に、地属性の星5キャラ2名+星4キャラ(連続攻撃持ち)がいればアナザーフォースでワンパンできる。
ロキド,トゥーヴァ.ディアドラあたりがいれば安定するだろう。
空いている枠はなんでもいい。
出現敵情報
ザコ敵情報
FEAR情報
キャラ | 弱点/素材 |
---|---|
![]() ジャイアントスライム | 弱点:地属性 H素材:生きている体液 VH素材:怪しく動く液体 |
ボス情報
キャラ | 弱点 |
---|---|
![]() ???(サイラス) | 弱点:地属性 |
???(サイラス)の行動パターン
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
---|---|
みね打ち | 単体物理攻撃 +気絶付与 |
水面斬り | 単体水属性物理攻撃 |
涅槃斬り | 全体物理攻撃×3 |
???(サイラス)の攻略方法
基本的に???(サイラス)の攻撃は物理攻撃なので、腕力デバフや物理耐性アップで対策をとればいい。
レベルが低かったり装備充実してないと、4ターン目の全体攻撃が激痛。
しっかり対策をしよう。
弱点は地属性なのでロキドやトゥーヴァがいるだけでかなり楽になる。
二人揃っていればアナザーフォースでワンパンも可能だ。
とにかく物理攻撃をケアしつつ地属性で攻めていくことが勝利へのカギ。
アナザーエデン関連リンク
- キャラ評価まとめ
星5キャラ評価ランキング | 星4キャラ評価ランキング |
- メインストーリー
1~25章(1部) | 26章~32章(1.5部) |
- アナザーダンジョン
月影の森 | 工業都市廃墟 |
ナダラ火山 | 人喰い沼 |
ミグランス城 | 時の塔 |
ゼノ・ドメイン | 時層回廊 |
次元戦艦 | 星の塔 |
蛇肝ダマク | ミグランス王宮 |
異境バルオキー地方 | 異境ラトル地方 |
マユの夢意識 |
- 邂逅イベント
邂逅アザミ編 | 邂逅ガリユ編 |
邂逅シェリーヌ編 |
- 外伝イベント
二人の騎士と祈りの魔剣 | 絶対零度の鎖 |
千年の匣、わだつみの神殿 | 時の炭鉱と夢を視る郷 |
小さな王女の小さな大冒険 | 胡蝶の街と天の揺り籠 |
- その他情報
Imbrue Basin(黒玉) | 真クロノスメナス |
ヒクイドリ♀ | 赫き黎明 |
ゴブキング | ウクアージ |
- 関連記事
-
-
【アナデン】アナザーダンジョン「時の塔」攻略 マップ ボス パーティ情報 【アナザーエデン】
-
【アナデン】アナザーダンジョン「ミグランス城」攻略 マップ ボス パーティ情報 【アナザーエデン】
-
【アナデン】アナザーダンジョン「人喰い沼」攻略 マップ ボス パーティ情報 【アナザーエデン】
-
【アナデン】アナザーダンジョン「ナダラ火山」攻略 マップ ボス パーティ情報 【アナザーエデン】
-
【アナデン】アナザーダンジョン工業都市廃墟 攻略 マップ ボス パーティ情報 【アナザーエデン】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!