
ついに魔獣王ギルドナを撃破した主人公アルドとその仲間たち
次に向かうはエルジオン!
世界の破滅を防ぐために未来へ飛び、ゼノ・プリズマの暴走を止めるべく
クロノス博士の情報を探る
【PR】
2019年の最後の大作RPGが満を喫して登場!
・10月25日にリリースされたばかりの最新RPG!!
・FFレベルの作り込みでめちゃくちゃ面白い!!
・インストール後すぐにSSRユニット確定10連ガチャが引ける!
・王晶石600個とSSR確定ガチャチケットももらえる!
王道RPGだからソロでじっくり楽しめるぞ!是非この機会にプレイしてみてくれ!
ゼノ・ドメインへ行きクロノス博士の情報を得る
エルジオンに行くとセバスちゃんの所へ行くことに
…セバスちゃんって誰だっけwww

こいつでしたw
セバスちゃん
実は結構ここで偉い人?この身なりで司政官とチェス仲間とは恐れ入ったわい!

セバスちゃんに民間レベルを上げてもらい
お偉いさんしか行けない区域に行けるようになり、司政官と対面!
彼によるとクロノス博士とその家族はゼノプリズマ計画の最中に失踪してしまったようだ
クロノス博士の情報は研究所である「ゼノ・ドメイン」にあるかもしれないので
バベルというのに乗って行くことになった


バベルに乗るとファントムが煽ってくるwww
ここで雑魚敵と2回の戦闘があるが雑魚なので蹴散らしてしまおう

雑魚戦を2回終わらせるとゼノドメインへ到着
なんやこれ!宇宙やないかーいw
ゼノ・ドメインを攻略していく パスコードはコレ!
ゼノドメインはまず左側の奥へ進んで行くことになる
奥まで行くとマスターキーが手に入る
それとは別に途中でパスコード4桁の情報を見ることができる
このパスコードは先に進むのには必要ないのだが、宝箱を開けるのに必要なので公開しておく



パスコードは2D5Fだ!

手に入るのは「ルーンの腕輪」だ
この時点ならそこそこ強いので拾っておいて損はない

ついでにここ、道中フィアーが多いのでタイミングよく移動していこう
最悪タイミングが悪いと上と下のフィアーが同時に近づいてくるが
慌てずに上と下に行き来することでやり過ごせたりもする


奥までいけばマスターキーをゲットできる
手に入れたら画面内にある!マークをぽちっと押してダストを通って戻れる

ここまで戻れる上にご丁寧に右に行けばマスターキーでを使って先に進めるようにできているw
うーん、ゆとりだwww
あとはとにかく先に進んでいけばいい
緑のイベントマークの所に辿り着くと…




クロノス博士とその妻、やはりアルドとフィーネの親だった!
パパとママから自分と妹フィーネの本当の名前を教えら、ゼノプリズマとジオプラズマの存在
そしてアルドとフィーネの中の力のことを教えられる

話を聞いた後、隣の部屋に行くとボス戦となるので
雑魚敵と戦ってうまくパーティーのMPを回復させておこう
BOSS合成ドローンを攻略!

今回出てくるBOSSはこの合成ドローンという機械
初見でこのパーティーで挑むこととなった

レベルは最大37、トゥーヴァ以外はそれなりのレベルだ
基本的にリィカは毎ターン回復(もうこれ以外ほぼありえないw)
ノマルがファランクスガードとエレメンタルガードを使って物理ダメと属性ダメを軽減させる
ロギト、メイ、トゥーヴァで相手の土耐性を下げつつ土で攻める
ニケは相手の水耐性を下げて攻めつつ、うまくMPの少ないアタッカーキャラと交換していく

基本的にはこんな状況となる
敵の攻撃は状態異常の単体攻撃とちょっと重めの全体攻撃がある

単体攻撃の睡眠
ダメージそのものはそこまで痛くない
しかしヒーラーにピンポイントで連続して攻め込まれた場合のみ大変なことになるかもしれないw
それだけは運任せだが普通は問題ない

全体攻撃は以外と強烈な印象
だがあまり、というかほとんど使ってこない感じだったのでピンチになることもなかった
もし全体攻撃を3連続でやってくるようなことがあればヤバイw
とはいえアナザーフォースでリィカのヒールを使いまくって全回復という手もあるので
やはりどうにかなりそうだ

舞台は整った
くらえ我が全身全霊の攻撃を!!!

ちょっと残ったけどあと少し
サクッと倒そう

オッケーい!
久々に初見で攻略完了!!
オーガベインやギルドナ相手に比べると楽だったかな
アナザーダンジョンのレベル上げ効率が良すぎるのもあるねw


敵を倒すとプリズマが暴走
時層回廊が姿を表す
次はこの時層回廊に突撃することとなる
管理人の一言
ここに来る前にサブクエやらアナザーダンジョンをこなしてたら時間かかってしまったw
手持ちが土属性の強キャラだらけだからハードの沼周回が楽チンなんだよね
カエルをアナザーフォースで一瞬で倒せるから!
さて、次は未知なる世界「時層回廊」の攻略
暴走するゼノプリズマを止められるのか!?
無料で10連分のクロノスの石を手に入れる裏技はこちら!
- 関連記事
-
-
【アナデン】リィカの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
【アナザーエデン】時層回廊〜時層の歪み戦 攻略part11【アナデン】
-
【アナザーエデン】ゼノ・ドメイン〜合成ドローン戦 攻略part10【アナデン】
-
【アナザーエデン】サブクエ「帰らぬ難破船」はどこへ行けばいい?【アナデン】
-
【アナザーエデン】ミグランス城〜魔獣王ギルドナ戦 攻略part9【アナデン】
-
ゲームアプリ紹介コーナー
- ソウルアーク
▲封神演義がモチーフの爽快コマンドRPG!
大型アップデートでUIやUXが大幅に改善された『ソウルアーク』
今始めれば11連ガチャを最大30回楽しめる選別召喚ガチャを引ける!!
ソロでのストーリー攻略に加えてPvP・ギルド・レイド・釣りなど様々なコンテンツが楽しめるぞ!
- ラストクラウディア
▲人と魔獣の絆の物語『ラストクラウディア』がヤバイ!
ラストクラウディアは3D背景と2Dドット絵のキャラを組み合わせた懐かしさを覚えるコンシューマーっぽさを感じるRPGだ。
序盤こそ単調なゲーム性だが、中盤以降までプレイするとドンドン楽しくなっていく。なぜなら育成にその秘密が隠されていて、「アーク」という装備が関係する。
「アーク」に封じられているスキルや魔法を解放することで、それを装備したキャラがそのスキルや魔法を使えるようになる。これはつまり、ソシャゲ特有の「キャラ毎の属性」を撤廃していて、自分の好きなキャラを自分の好みにカスタマイズできるというわけだ。
序盤の不自由さこそマイナスの点だが、進めていけばそれを上回る楽しさがあるのでぜひ遊んでみてほしい!
▶︎ラストクラウディアのレビュー記事を読む
- アッシュアームズ
▲新たな擬人化美少女ゲームがやってきた!
中国から再び擬人化系の美少女RPGがやってきたぞ!その名も『アッシュアームズ』だ。
アズールレーンやドールズフロントラインのようなゲームが好きな人は是非これも遊んでみてほしい!