蛇頭メズキータで戦う32章のボス 凶獣王 の攻略記事だ。
行動パターンや管理人の攻略など参考にしてほしい。
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
ボス攻略
ボス情報
キャラ | 弱点/耐性 |
---|---|
![]() 凶獣王 | 弱点:無し 耐性:無し |
- 凶獣王の行動パターン
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
---|---|
サンダーロア | 全体魔法攻撃 |
デモニックサークル | 単体99.9%割合ダメージ |
2体攻撃 | 全体99.9%割合ダメージ |
HPを1/4ほど削ると2体攻撃の後、凶獣ネオ・アンギラスと入れ替わる。
HPを3/4ほど削ると2体攻撃の後、凶獣ネオ・アンギラスと入れ替わる。
キャラ | 弱点/耐性 |
---|---|
![]() 凶獣ネオ・アンギラス | 弱点:無し 耐性:無し |
- 凶獣ネオ・アンギラスの行動パターン
眷属召喚 | グアンナを1体召喚 |
---|---|
ネオサイクロン | 全体風属性魔法攻撃+挑発付与 |
ネオ・サーキュラー | 全体物理攻撃+ペイン付与 |
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
ネオ・ブラスター | 全体魔法攻撃 |
2体攻撃 | 全体99.9%割合ダメージ |
凶つ使いの唄 | 睡眠ペイン封印付与? |
ネオ・ウィング | 全体物理攻撃 |
※第1段階では眷属召喚→ネオサイクロン→ネオ・サーキュラー→通常攻撃→ネオ・ブラスターをループする。
HPを半分ほど削ると2体攻撃の後、凶獣王と入れ替わる。
第2段階では眷属召喚→凶つ使いの唄→ネオサイクロン→ネオ・ウィング→ネオ・ブラスターをループする。
凶獣王&凶獣ネオ・アンギラスの攻略方法
凶獣王と凶獣ネオ・アンギラスとは1体ずつ戦うことになる。凶獣王に一定ダメージ与えると、
2体同時攻撃によってこちらのHPが1になり、敵は入れ替わって凶獣ネオ・アンギラスと対峙する。
凶獣ネオ・アンギラスに一定ダメージを与えると、再び2体同時攻撃をしながら入れ替わるという戦いだ。
凶獣王→凶獣ネオ・アンギラス→凶獣王→凶獣ネオ・アンギラス→凶獣王
と移り変わるので、4回入れ替わり攻撃を食らうことになるぞ。
凶獣王の攻撃デモニックサークルは誰か1人強制的にHPを1にされるので危険だ。
必ず回復をする必要がある。
しかし知性デバフさえかけておけば、あとは通常攻撃のみなので意外とどうにかなる。
凶獣ネオ・アンギラス→凶獣王に移った時も全員HPを1にされるが、次の攻撃が通常攻撃なので物理ケアしてHPを回復すれば余裕があるぞ。
では凶獣ネオ・アンギラスについてはどうか?
凶獣ネオ・アンギラスは初手が眷属召喚なので、入れ替わった時は1ターンの猶予が生まれるのだ。
なので焦らずに回復すればいい。
眷属を召喚させた後にアナザーフォースを使って回復しながら眷属を倒すという方法もあり。
凶獣ネオ・アンギラスは物理攻撃と魔法攻撃を散り混ぜてくるのでどちらの対策もしておこう。
知性デバフと物理耐性アップくらいでも十分だ。
割合ダメージが無い分、凶獣王よりも入れ替えによるMP回復もしやすいぞ。
眷属を1〜2ターンで倒しつつ上手く調整しよう。
星5キャラで突撃すれば問題なく攻略可能だろう。
管理人の攻略
使用パーティ
管理人の攻略パーティはもちろんこれ。
最後までこれでやりきったぜw
VS凶獣王&凶獣ネオ・アンギラス
初手はもはや恒例のディストーション+祈りの聖剣だw
いやまぁ、やっぱ初見だし当たり前だよな?w
いきなり割合ダメージでビビった瞬間。
そういえば魔獣王の半身だし使ってくるのも当然といえば当然か。
しかしフィーネをフルで働かせることになるのかと覚悟したぞw
もっと焦ったのがこの瞬間。
突然カットイン入って2体がアナザーフォースみたいな技使い出して全員HP1にされて....
フィーネ過労死しちゃうもぉぉぉぉぉぉんって感じ。
そこで管理人がとった行動は....
アナザーフォースで回復!w
いやさ、フィーネの回復力じゃ何が起こるかわかったもんじゃないからさw
この後まさかの眷属召喚でアナフォ使うタイミングをミスったかと思ったけど、眷属が弱かったから助かったね。
後半はさすがにMPがカツカツになった。
けどようやく敵の行動パターンを把握できてきたから、アナベルを盾にしてフィーネ様(ポーション)を休ませる作戦。
敵のパターンがわかれば後はこっちのもんよ。
(俺の)エイミがダブルハリケーンで化け物撃破!
エイミはVCで腕力上げれるから、眷属撃破するときに前に出して活躍させた。
ネオ・アンギラスのときにMPをモリモリ回復させたから、フィーネ様も元気。
後は毎ターン回復しながら削っていって、最後はアタッカー4人でアナフォ!!
........さらばだ、凶獣王。
これにて攻略完了&オーガ編前半クリアだ!
続きはまたアップデート待ち。
めちゃくちゃアツかったし続きが気になる!
- 関連記事
-
-
【アナデン】書物を使ったレベル上げで攻略を楽にする方法!【アナザーエデン】
-
【アナデン】アナザーダンジョン「蛇肝ダマク」攻略 マップ ボス パーティ情報【アナザーエデン】
-
【アナデン】32章ボス 凶獣王&凶獣ネオ・アンギラス 攻略 行動パターンや攻略方法【アナザーエデン】
-
【アナデン】蛇夢 攻略 マップ/敵キャラ/素材情報【アナザーエデン】
-
【アナデン】32章 攻略 蛇頭メズキータ アルテナ救出【アナザーエデン】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!