今回紹介するのは期間限定クラフト(家具)を無課金で手に入れる方法だ。
本来ならば課金アイテムであるリーフチケットを使って手に入れるしかない。
そのため無課金では手に入れにくいだろう。
しかしある方法を使うことで、無課金でも手に入れられるのだ!
今回はその方法を紹介しよう。
スポンサードリンク
期間限定クラフト(家具)とは?
今回紹介する期間限定クラフトは、
ゲームを開始してから45日間までにしか作ることのできないという、
最初の期間限定クラフトだ。
この家具をクラフトすることで、あるどうぶつをキャンプ場に招待することができる。
左の椅子がとたけけ(犬)
右の椅子がたぬきち(タヌキ)
しかし実際に作ろうとすると、
リーフチケットがなかなか集まらない問題に直面するだろう。
1つ作るのに250枚のリーフチケット。
2つ作るならば、2セット必要なので500枚も必要になるのだ。
これでは無課金の人が両方作るのは厳しい。
そこで、今回は無課金でもなんとかリーフチケットを集める方法を紹介しよう。
期間限定クラフトをするためにリーフチケットを無課金で集める方法
毎日ログイン+しずえチャレンジ
これは基礎中の基礎だが、無課金でリーフチケットを集めるならこれは必須。欠かさずログインすることでリーフチケットがもらえる。
初心者ログインボーナスや期間限定ログインボーナスなど、場合によっては美味しいので出来るだけログインはしておく。
そしてもう一つ進めていくべきなのがしずえチャレンジだ。
ミッションを消化していくことで、リーフチケットが5枚〜10枚ほどもらえる。
塵も積もればなんちゃらというやつ。
さらに、期間限定ミッションの中にもリーフチケットがもらえるものが存在。
期間内に絶対に消化しよう。
ニンテンドーアカウントと連携する
ニンテンドーアカウントと連携することで任天堂からのプレゼントとして50枚のリーフチケットがもらえてしまうのだ。
そして、それだけではない!!
実はしずえチャレンジの中にニンテンドーアカウントと連携するというものがあり、
これを消化することでリーフチケットが100枚手に入るぞ!!
ログイン+アカウント連携だけでもすぐにリーフチケットが貯まっていくわけだ。
しかし250枚なら問題ないが、500枚ともなると厳しいだろ。
そこで最後の手段を紹介する。
秘密の裏技を使う
最後の手段がこれ。秘密の裏技だ!
無課金だとなかなか課金アイテムを大量に確保するのは厳しいのが現実。
しかし、それでも実はある方法が存在するのだ。
ということで無課金でもがっつりリーフチケットを確保する究極の裏技を紹介しよう。
→無課金でリーフチケットを稼ぐ裏技を見る←
ではではあっちでお会いしようではないか。
クラスのみんなには内緒だよ。
- 関連記事
-
-
【ポケ森】クリスマス家具を作る順番は?効率よく集める方法を紹介!【どうぶつの森ポケットキャンプ】
-
【ポケ森】無課金で期間限定クラフト(家具)を手に入れる方法!とたけけ&たぬきちをキャンプ場に招待しよう。【どうぶつの森ポケットキャンプ】
-
【ポケ森】無課金でリーフチケットを荒稼ぎする裏技を紹介!【どうぶつの森ポケットキャンプ】
-
【ポケ森】TwitterやFacebookでフレンドを簡単に増やす方法【どうぶつの森ポケットキャンプ/どう森】
-
【ポケ森】序盤の攻略のコツ。初心者が効率よく進めるためには?【どうぶつの森 アプリ】
-
スポンサードリンク
ゲームアプリ紹介コーナー
- アイアンサーガ
▲6年の月日を捧げ...ついにロボRPG「アイアンサーガ」がリリース!
中国の会社が6年の月日をかけて制作したゲームがこの「アイアンサーガ」。
キャラ絵とロボの魅力がたっぷり詰まったゲームだが、リリース当初は評判も良くはなかった。
しかし、ストーリーが尻上がりに良くなっていって面白いと話題に!じわじわ人気が復活していっている珍しいゲームだ!詳しくは個別レビュー記事で。
▶︎アイアンサーガのレビュー記事を読む
- キングスレイド
▲超本格派大迫力のリアルタイム3DバトルRPG「キングスレイド」を体感せよ!
「キングスレイド」はキャラ1体あたり約5000円で購入出来るやや大人向けのゲーム。キャラをガチャで手に入れるゲームとは異なり、5000円払えば確実に手に入るので、優しいといえば優しい。
ただ、ゲームをしていれば無課金でもキャラを手に入れることは可能。3週間で1体というペースでキャラを中に引き入れることができるので、課金は時短だと思ってほしい。
▶︎キングスレイドのレビュー記事を読む
- キャラバンストーリー
異なる種族が交わるRPG「キャラバンストーリー」。
プレイヤーは最初に種族を選び、選んだ種族によってストーリーがガラリと変わるゲーム性だ。人間を選ぶか、ドワーフを選ぶか、はたまたエルフを選ぶかは君次第!
少しだけMMOっぽい王道RPGです。
▶︎キャラバンストーリーのレビュー記事を読む
カテゴリ