断章ミーユ編2話の「不思議の森」の攻略情報をまとめた。マップ/敵/宝の情報はここで確認しよう。また、ボスの攻略方法もまとめたぞ。
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
不思議の森 2話マップ情報
フロア1
宝箱①:上級秘伝巻子×1
フロア2AorB
・→ごくごく普通の斧
フロア2CorD
フロア3EorForG
フロア3H
フロア4I
宝箱①:プリンセスの詩篇×1
宝箱②:天の導き<槍>×2
1話と2話のマップは1部分が繋がっている?
不思議の森は断章1話と2話で一部同じである。1話で拾った宝箱が空いているのがその証拠。また、「フロア2CorD」から「H」を抜けると1話の初期マップへ行ける。「フロア3EorForG」から「I」を通ると、地図が光ってマップの端が変わった的な文字が出る。おそらく1話では行き止まりだったフロアに道ができて宝箱を取れるようになったのだろう。
不思議の森 敵情報
ザコ敵
キャラ | 弱点/耐性/素材 |
---|---|
![]() メロ・メロウ | 弱点:火属性 耐性:風属性 素材:森の恵 |
![]() マイコニド | 弱点:火属性 耐性:打属性/地属性 素材:森のキノコ |
![]() ヤミコニド | 弱点:地属性 耐性:打属性/火属性 素材:森のキノコ |
![]() シュルームワーム | 弱点:無し 耐性:地属性(無効) 素材:森の恵 |
ボス
キャラ | 弱点/耐性/素材 |
---|---|
![]() 書喰いの茸王 しっとり | 弱点:火属性 耐性:打属性 |
![]() 書喰いの茸王 べっとり | 弱点:火属性 耐性:打属性 |
- 書喰いの茸王しっとり の行動パターン
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
---|---|
べろ〜ん | 単体物理ダメージ |
ぶるぶる | 単体物理攻撃+睡眠付与 |
べろべろべろ | 全体物理攻撃+腕力デバフ付与 |
ハックション! | 全体風属性魔法攻撃+睡眠付与 |
まっしゅる〜むプレス | 単体99.9%割合ダメージ |
- 書喰いの茸王べっとり の行動パターン
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
---|---|
べろ〜ん | 単体物理ダメージ |
じめじめ | 全体攻撃+物理耐性ダウン付与 |
ぶるぶる | 単体物理攻撃+睡眠付与 |
べろべろべろ | 全体物理攻撃+腕力デバフ付与 |
大回復 | 敵全員2700程回復+リジェネ付与 |
胞子を撒く | 全体睡眠付与 |
書喰いの茸王たちの攻略方法
書喰いの茸王たちは序盤は強烈な一撃を使ってこない。物理攻撃主体なので、しっかり腕力デバフと物理耐性アップを使っていれば問題ないだろう。
問題はHPを削った後の後半だ。
書喰いの茸王しっとりはHP残り1/3になると、「ハックション!」「まっしゅる〜むプレス」を使ってくるようになる。特に「まっしゅる〜むプレス」は問答無用でこちらのキャラ1人のHPを1にする。書喰いの茸王べっとりがいるとHPを1にされた後、攻撃をもらってしまいやられてしまう可能性がある。
そこで、攻略法として
書喰いの茸王しっとりのHPをある程度削ったらアナザーフォースで倒しきってしまうのがベストだ。火属性が弱点なので、ミーユやアルドの攻撃が刺さるぞ。
片方さえ倒せば後は落ち着いて残りを倒せばいい。ただし、書喰いの茸王しっとりを倒した後、書喰いの茸王べっとりが全体睡眠付与を使ってくるのでその瞬間だけ気をつけたい。レベルが低いなら事前に耐性やリジェネをかけとくと楽。
- 関連記事
-
-
【アナデン】不思議の森 4話攻略 マップ/敵/宝情報 断章ミーユ編【アナザーエデン】
-
【アナデン】不思議の森 3話攻略 マップ/敵/宝情報 断章ミーユ編【アナザーエデン】
-
【アナデン】不思議の森 2話攻略 マップ/敵/宝情報 断章ミーユ編【アナザーエデン】
-
【アナデン】不思議の森 1話攻略 マップ/敵/宝情報 断章ミーユ編【アナザーエデン】
-
【アナデン】ミーユの評価 習得スキル VC 使い道【アナザーエデン】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!