オデスト オーディナルストラータ 評価レビュー 乾燥


1月9日リリースされた「オーディナルストラータ」

待望のフルボイスRPGをがっつりプレイしたのでレビューをまとめたぞ。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

オーディナルストラータってどんなゲーム?


オーディナルストラータはFuji Gamesが手がけたドラマティックファンタジーRPGだ。

人気声優によるフルボイスで展開されるストーリーが推しのRPGとなっているぞ。

主人公(あなた)はジョブシステムによって様々な役割を持たせることができる。

オートバトルシステムによる戦闘とド派手なバースト技を決めて世界を救おう。


スタミナは一部存在して、イベントや曜日クエをプレイするのに消費する。メインストーリーは気にせずに進められる。

ガチャは存在。武器と防具が排出され、そして特定の武器を引いた時にキャラも開放されるというシステムだ。

オーディナル ストラータ
オーディナル ストラータ
無料
posted with アプリーチ




オーディナルストラータをプレイしていく


主人公決定

オデスト 評価レビュー 感想

データのダウンロードを済ませると(これがかなり長いw)プレイヤーキャラの性別/名前の決定に入る。

男女どちらを選んでも見た目が変わるだけなので気にせず選ぼう。後からいつでも変更できるぞ。

管理人は女性を選...........びたい欲求を我慢して男性♂♂♂を選んだぜ♂


ストーリー

オデスト ストーリー

ストーリーは全編フルボイスで見ることができる。

こちらはデフォルメされたキャラが動いたり喋ったりする。個人的にはこの頭身が結構好きだけど、人によっては違和感を感じるかも。


オデスト 感想 評価


ほらほら、結構可愛いと思うでしょ?

え?

まぁ違和感を感じる人もたぶん慣れれば大丈夫だとは思う。

ついでにストーリーはこちらのデフォルメバージョンの他にアニメテイストで流れる時もある。

オデスト 感想 アセスナ
こちらがアニメテイストのストーリー。これはこれで好き。



メインストーリーに関して1つ言っておくと、オデストのメインストーリーはソシャゲ型RPGであり、マップを自由に移動できるコンシューマーのようなタイプではない。(そこがちょっと残念だが)

オデストのメインクエスト
IMG_0661_20180114202315bd1.jpg
THEソシャゲ。ある意味慣れ親しんだタイプだろう。スタミナは消費しない。



戦闘

戦闘 オデスト

戦闘はオートバトルが基本。スキルやバースト技のタイミングをプレイヤーが管理する感じだ。

一応ターン制で、速度に応じて全員が1回ずつ攻撃。SPがたまっているなら、スキルを押すと割り込んで攻撃したり1ターンに2回攻撃できたりする。


ド派手なキメ手(ド派手な画像とは言っていない)
1515928347.jpg
バースト技は強烈な一撃の必殺技だ。


ところで、キャラを獲得できる武器にはそのキャラの専用ボイスがあるので装備しておきたい。

ついでにスキルは
①そのキャラが覚えているスキル
②武器防具についているスキル

と2種類ある。

武器はバースト技が付いているので、どの武器を装備するのかが重要になってくるぞ。

つまりあれだ、ガチャを引け!!!


ガチャ

オデスト ガチャ

オデストのガチャはクォーツ360個で10連ガチャが1回引けるぞ。

ガチャからは武器と防具が基本的に出てくる。そして特定の武器を引くと一緒にキャラもついてくるという、グラブルのようなガチャだ。

ついでにキャラ付きの武器を引くのは結構きついw

  • ガチャ確率
項目武器防具キャラ
SSR4.5%3.48%1.02%
SR20.06%9.96%2%
R38%24%4.01%
※武器の確率はキャラ付きの武器も含む。


オーディナルストラータの評価レビュー!



やはり全編フルボイスストーリーは嬉しい

やはり今の時代のRPGはフルボイスで展開されてこそだと思う。綺麗な人物が喋ることでそのゲームに命が吹き込まれる。

アナザーエデンのような絵ならストーリーのボイスはなくても気にならないが、このゲームの感じならフルボイスじゃないと逆にがっかりするね。

ストーリーも時空を越えて時代を行き来するスケールのでかい話だ。(あれ?どこかで聞いたことあるw)

RPGはスケールがでかくてなんぼ。ワクワクするので似たような設定でも多少はOK。


オート戦闘の割には戦闘速度に疑問

さて、戦闘に関してだが、プレイしていて気になることがある。それは戦闘テンポが少し悪いということだ。

なんというか、1回1回の攻撃速度が遅く感じる。等倍でこの速度なら1.5倍速があれば問題ないが.......
現状では速度調整がないのでここは改善点だと思った。

個人的にRPGの行動は、1つ1つ自分で選択するタイプの方が好きだが、オデストはスキルを結構使ったりするのに忙しいので退屈しない。それでいて、ながらプレイもしやすい環境だと思う。

ソシャゲとしてみれば、速度さえ改善されれば完成度はそれなりなんじゃないかな?


ガチャが渋い

いや、SSRの確率自体はそこそこ高いけれど、SSRキャラ付き武器の確率は約1%とかなり低め。

リセマラで20連引けるからまだいいけど、やはりソシャゲの域を出ないだろう。

今後キャラが追加されるたびにキツくなっていく気がする。(経験則)

まぁストーリー楽しむだけなら無課金で問題ないけど。


まとめ

RPGとしてみると結構楽しめると思う。フルボイス展開のストーリーとユニークなデフォルメキャラでプレイヤーを楽しませてくれるだろう。

問題は戦闘速度(テンポ)とレイドやガチャなどのソシャゲ要素の強さ。

テンポの問題はアプデで2倍速などが実装されれば改善されるのでいいが、ガチャ確率(というかキャラ確率)はこの先どうなるか難しい。

評価の上げ下げはこの先運営の方針次第だろう。

単純なRPGとしてはいい出来だと思う。

総合的に見てオーディナルストラータの
オススメ度星4だ!


オーディナル ストラータ
オーディナル ストラータ
無料
posted with アプリーチ




  • 同じフジゲームスの関連アプリレビュー記事
誰ガ為のアルケミストのレビュー記事
ファントムオブキルのレビュー記事!(オススメ)


スマホゲーRPGといえば....


スマホゲームは今の時代たくさんの種類が存在する。最近は広告でも「リセマラすら面白いスマホアプリ」的なものを見かける。

しかしリセマラなんてない方がいいわけで、今回はリセマラすら不要で最高で最強のRPGを紹介する!

それは、アナザーエデンと言うゲームだ。

アナザーエデン 時空を超える猫
アナザーエデン 時空を超える猫
無料
posted with アプリーチ


アナデンの評価レビューを読む


詳しくは評価レビュー記事を読んで欲しいが

・とにかくソシャゲにうんざりしている人
・期間限定イベントが嫌な人
・フレンドやギルド機能が苦手な人
・まったり自分のペースでプレイしたい人
・昔のコンシューマーRPGが好きな人

これらに当てはまるならば是非ともプレイして欲しい!マジで!
クオリティの高さに驚くから!その辺のソシャゲとは一線を画すアプリに仕上がっているぞ!
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!