プライ 評価 アナデン


初期ガチャ排出星4キャラ「プライ」の評価/スキル/VC/使い道をまとめた。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

プライの基礎ステ/評価/スキル/VC/使い道について


プライの基礎情報


武器種槌(ハンマー)
属性火属性
クラスプリースト(★3)
ビショップ(★4)
天or冥
パーソナリティ聖職者/採掘/槌



プライの基礎ステータス


レベル1レベル60
HP3302380
MP64412
腕力28111
知性32127
耐久39107
精神32112
速度32130
幸運29103



プライのVC


レベルセリフ効果
さまよえる魂に祈りを!味方全体に全属性耐性15%アップ(1ターン)
我が信仰に一片のゆるぎ無し!味方全体に全属性耐性25%アップ(1ターン)



プライのスキル


技名MP効果
裁きの光20敵単体に打攻撃(小)
+全属性耐性15%ダウン(3ターン)
ヒール10味方全体を回復(小)
マインドスタンプ18敵単体に打攻撃(小)
+知性15%ダウン3ターン)
トランスマインド20味方全体に知性15%UP(3ターン)
+状態異常回復
聖なる光(★4)38敵単体に打攻撃(大)
+全属性耐性20%ダウン(3ターン)
プリエール(★4)25味方全体を回復(中)
+治療(小)を付与(2ターン)



プライの評価/使い道


評価77/100点

プライは初期ガチャ排出の星4キャラでヒーラーである。

VCは「味方全体に全属性耐性25%UP(1ターン)」とそこそこ優秀。


スキル構成は、
プリエール「味方全体を回復(中)+治療(小)を付与(2ターン)」という回復+リジェネという回復に専念したスキルが魅力だ。

1つのスキルで回復+リジェネ付与ができるのでかなり有用なスキルだが、実はマリエルがこれの上位交換スキルを持っている。この差が星4と星5の差なのだろう。

トランスマインドで「味方全体に知性15%アップ(3ターン)+状態異常回復」と知性を上げながら状態異常回復もできる。


クレルヴォとの違いは知性の差か。単発の回復量ではクレルヴォが有利。この差はステータスはもちろん、武器の知性上昇量でも大きな差があることに注意。

プライの場合は回復+リジェネなので実際の回復量の差は小さくなるが、

回復→敵の攻撃→リジェネによる回復

という感じなので、この回復の遅れも場合によっては考慮しなくてはならないかもしれない。


ただマインドスタンプで、相手の知性を下げることができるという強みもある。ここは同じ槌キャラヒーラーのリィカと一緒だ。

このようにクレルヴォとプライ。同じヒーラーでも性能や特徴に差があるので、面白い。


使い道は、ダンジョンで常にお世話になるだろう。ただしマリエルがいれば彼女を最優先。

獲得/育成優先度も星4キャラの中では高い。しかしマリエルが最優先という大原則を覚えておこう。


プライのクラスチェンジ素材


記憶の書必要数
囁きの書30
祈りの書10
ビショップの書
※ビショップの書は、アナザーダンジョンのナダラ火山/ミグランス城/時層回廊で入手可能



プライとの出逢い

プライ 評価 アナデン 出逢い
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!