初期ガチャ排出星4キャラ「ソイラ」の評価/スキル/VC/使い道をまとめた。
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
ソイラの基礎ステ/評価/スキル/VC/使い道について
ソイラの基礎情報
武器種 | 槍 |
---|---|
属性 | 風属性 |
クラス | フォートレス(★3) ファランクス(★4) |
天or冥 | 天 |
パーソナリティ | ミグランス王宮/槍 |
ソイラの基礎ステータス
レベル1 | レベル60 | |
---|---|---|
HP | 236 | 2740 |
MP | 58 | 219 |
腕力 | 20 | 118 |
知性 | 18 | 103 |
耐久 | 24 | 131 |
精神 | 22 | 124 |
速度 | 16 | 103 |
幸運 | 20 | 110 |
ソイラのVC
レベル | セリフ | 効果 |
---|---|---|
1 | おつかれさまです~こうたいで~す! | 敵全体に知性10%ダウン(1ターン) +挑発を付与 |
2 | あ~張り切っちゃいます~ | 敵全体に知性15%ダウン(1ターン) +挑発を付与 |
ソイラのスキル
技名 | MP | 効果 |
---|---|---|
イモービルシールド | 17 | 自身に物理耐性40%アップ(3ターン) |
ウィンドスラスト | 12 | 敵単体に風属性の突攻撃(小) |
ソニックランス | 22 | 敵単体に風属性の突攻撃(中) |
エレメントガード | 18 | 味方全体に全属性耐性20%アップ(3ターン) |
イモービルアーマー(★4) | 30 | 自身に物理耐性70%アップ(3ターン) |
ハードスラスト(★4) | 32 | 敵単体に突攻撃(大) +挑発を付与 |
ソイラの評価/使い道
評価 | 72/100点 |
---|
ソイラは初期ガチャ排出星4キャラで、風属性のサポーターだ。
VCは「敵全体に知性15%DOWN(1ターン)+挑発を付与」というもので、特殊なものになっている。知性デバフは強力なVCで汎用性も高いが数値が若干引く設定されている。その分プラスで挑発も付与される。
挑発は敵の単体攻撃を全て引き受けるもので、これが意外と扱いが厄介。何も考えなしで使うと、敵の攻撃を全て引き受けてしまい、一瞬でソイラのHPが削られてしまうこともある。
知性デバフはかかるが腕力デバフはかからないので、例えば敵3体が物理攻撃で攻撃してきたらヤバイというわけ。しっかり状況を考えてからソイラのVCを使うべき。
スキル構成は、
イモービルアーマーで自身の物理耐性を70%アップさせられる。これは挑発と組み合わせることで、敵の物理攻撃をかなり抑えることができるというわけだ。
こちらも敵の行動や攻撃パターンを理解して使う必要があるので、初心者には少し難しいかもしれない。
エレメントガードでは味方全体に全属性耐性20%アップを付与させることができる。VCの知性デバフと合わせると魔法攻撃をある程度軽減できるだろう。
挑発や自身のみの物理耐性アップと扱いが少し厄介な分、個人的にはノマルの方をオススメしたい。うまく扱えればソイラも力を発揮するが、扱いやすいのはノマルだ。
使い道としては、サポーターとしてパーティに編成。魔法主体の敵にはVCとエレメントガードで対策ができる。
一方で物理攻撃に関しては挑発+イモービルアーマーを絡める必要がある分難しい。全体物理攻撃を使われると対策はソイラでは無理なので、別のキャラを使おう。
獲得/育成優先度は並だ。
ソイラのクラスチェンジ素材
記憶の書 | 必要数 |
---|---|
囁きの書 | 30 |
祈りの書 | 10 |
ファランクスの書 | 1 |
ソイラとの出逢い
- 関連記事
-
-
【アナデン】セヴェンの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
【アナデン】オトハの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
【アナデン】ソイラの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
【アナデン】レイヴンの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
【アナデン】アカネの評価/スキル/VC/使い道【アナザーエデン】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!
カテゴリ