アザミ 勝てない アナデン


初心者プレイヤーが最初に苦戦する敵といえば邂逅アザミ編で戦う「アザミ」だ。

ここではアザミに勝てない、勝てなくて悩んでいるプレイヤーに向けてのアドバイスをまとめたぞ。

絶対に勝てるので諦めないでほしい。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

アザミに勝てない人へのアドバイス!



まずはレベルと装備を確認


適正レベル装備の充実
これがまず大事な要素。


アザミ5戦目と戦う前に、レベルは50以上にしておきたい。できれば平均55あたりが目安。1キャラくらいは40レベルとかでも勝てるが、レベルが高ければ高いほど安定感は増す。


そして装備も確認したい。今でこそLV52装備も存在するが、アザミ実装当時はLV48装備の次はLv60装備と、一気にレベルの間が広がった。そのため装備はLV48装備をしっかり作り装備させること


アザミ勝てない アナデン 防具
まずはLv48装備の充実を目指そう。



適正キャラの用意


レベルと装備だけでは勝てないのがアザミ5戦目。
適正キャラを編成して攻略することが重要。

アザミ戦での適正キャラは主にこの2つの条件を満たすキャラだ。
①物理攻撃キャラ

火属性もしくは水属性のキャラ


理由としては
①→アザミは魔法防御が高い上に知性デバフを使ってくる。魔法キャラの攻撃がまったく通らなくなる。

②→アザミの弱点が火と水。アナザーフォースで大ダメージを与えるのに必須。ゲージを溜めるのにも弱点で攻撃するのが有効。


ということで
是非とも編成してほしいオススメキャラを紹介する。


オススメキャラ紹介!


アカネ
ジェイド
ニケ
サイラス
ノマル
アルド
ミーユ
シオン
ラクレア
アナベル


オススメキャラは意外と配布キャラが多い。

アルドジェイドのスキルによる火属性攻撃は単発だが、VCがアザミの物理攻撃を軽減するためにかなり役にたつ。

特にジェイドの腕力+速度デバフは強力。星4キャラの欠点である速度の遅さをカバーできるので、外伝のIDAスクールⅠ(絶対零度の鎖)を攻略して仲間にしてからアザミを攻略するのもありだ。


サイラスは水属性の2連攻撃を持っていて、VCに腕力デバフの効果もある。デバフ値は15%とジェイドよりは低いが、2人いることで戦闘中キャラの入れ替えが安定する。


ノマルはスキルで5ターン物理耐性をアップさせるスキルのファランクスガードが強力。VCも物理耐性+速度バフなのが嬉しい。攻撃スキルも水属性なのでサポートキャラとしてオススメ。


このように星4キャラでもしっかりと適切なキャラで戦うのが大切。育っているからといって意味もなくキャラを編成しているのはアウト。星5キャラという理由だけで編成してはいけないのだ。

ついでにシオンやラクレアを持っているならば問答無用で編成しよう。アザミへの最適キャラだ!


攻略方法、戦略も考えるべき


アザミは行動パターンが決まっているという特徴がある。

行動1いざ!尋常に勝負!知性デバフ付与
行動2風扇迅物理攻撃
+風属性耐性ダウン付与
行動3風神斬風属性物理2回攻撃
行動4 みね打ち 物理攻撃
+気絶付与
行動5飛天の舞い風属性物理3回攻撃


このパターン通りに繰り返して行動するので、次に何をしてくるのかを理解しながら戦略を立てる必要がある。

ヒーラーを入れるか入れないかで戦略にも差が出てくる。


  • ヒーラー入りの場合
ヒーラーに知性デバフが入ると全く回復できなくなってしまうので、後衛からスタートさせるのが望ましい。ただしアザミより先に行動できるのならば、前衛でスタートさせて他のキャラと入れ替えてVCによるバフかデバフを入れる。

その後は、行動5の「飛天の舞い」の次のターンに来る知性デバフを受けないように後ろに下げる。

これを繰り返していく。


  • ヒーラーなしの場合
ヒーラーがいても言えるのだが、腕力デバフと物理耐性バフを欠かさないことが重要。

そして「飛天の舞い」は防御力の高いキャラにソロ受けさせる。この場合キャラの入れ替えによってVCで物理耐性バフがかかるキャラが望ましい。ベルトランがいれば、挑発も入るので彼に壁になってもらうのも良い。

アザミ 勝てない アナデン コツ
ソロ受けならば受けさせたいキャラに確実に攻撃がいく。


ヒーラーなしの場合は長期戦よりもとにかくアナザーフォースによる短期決戦を目指す。火属性や水属性の多段攻撃もちのキャラが欲しい。

星4キャラの中でもアカネやニケ、サイラスは特に有効だ。

アナザーフォース1発〜2発で勝てるように頑張ろう。

アザミ勝てない アナデン アナザーエデン
アナザーフォースで全力でぶち◯ろせ!



まとめ


というわけで以上がアザミに勝てない人向けへのアドバイスだ。

レベルや装備がしっかりしていてキャラも充実しているのに勝てない人は、おそらくバフデバフの重要性を軽視しているんだと思う。

まずは負けない立ち回りとして防御を固める意識。そしてVCを活用していくこと。VCを活用することで、MPの消費も抑えられる。

MPが尽きてしまう人はもう少しキャラの入れ替えを意識して攻略していこう。

大丈夫キミなら絶対勝てる!


管理人の当時の攻略記を読む


関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!