アナザーダンジョンの異境エルジオン1層「天空の港湾」の攻略情報をまとめた。
マップや攻略パーティー、ボス情報はここで確認しよう。
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
基本情報
適正レベル
項目 | 奨励レベル | 時代 | 解放 |
---|---|---|---|
ハード(H) | 50 | 異境 | 1部クリア |
ベリーハード(VH) | 70 | 異境 | 1部クリア |
マップ
フロア1
フロア2
フロア3
エリア名
項目 | ノーマル | レア |
---|---|---|
エリア1 | ターミナルA | - |
エリア2 | ターミナルC | - |
エリア3 | ターミナルF | - |
宝箱の中身(ハード)
発電機 | コバルトレンズ |
炭素繊維 | セラミックアーム |
上級秘伝巻子 | 囁きの書 |
祈りの書 |
宝箱の中身(ベリーハード)
ハードレンズ | クラッシュアーム |
エンジンパーツ | - |
上級秘伝巻子 | 囁きの書 |
祈りの書 | 夢詠みの書 |
オススメキャラ
星5キャラ
![]() マリエル | ![]() イスカ | ![]() クロード |
![]() シュゼット | ![]() ラクレア | ![]() ロキド |
![]() シェリーヌ | ![]() メリナ | ![]() フェルミナ |
![]() ユーイン |
- パーティー例
ザコ敵は突/打/風属性が弱点。ボスは片方が突属性、もう片方が打属性弱点。
ザコ敵は1ターンキルを目指すためにシュゼット+αの全体攻撃で倒しきる。アガートラムに対してはロキドやメリナもスキルを使って倒しに行く。
ボス戦では腕力デバフが主に重要になってくる。ロキド,イスカ,ラクレアのVCを使ってデバフをかけていくのが好ましい。
カスタムサーチビット相手の時、槍ターゲットの場合はシュゼットを囮にすると楽になる。防御力の高いシュゼットならば連続で狙われても耐久できる上に、自身のスキルで攻撃+回復ができる。弱点をつくので、回復量も1000を超えて安定だ。
アガートラム実験隊にはメリナとロキドで戦っていく。連続攻撃をすると累積バフがかかってしまうので、彼らの単発特大攻撃が役にたつぞ。
アナザーフォースでソッコーで倒しきるならば、イスカをフェルミナなどに変更するといいかもしれない。
出現敵情報
ザコ敵情報
FEAR情報
キャラ | 弱点/素材 |
---|---|
![]() 復讐の兵士(Lv.71/90) | 弱点:無し H素材:歪んだコア VH素材:マスターチップ |
ボス情報
キャラ | 弱点/素材 |
---|---|
![]() カスタムサーチビット | 弱点:突属性 耐性:斬/打属性 H素材:改良型センサー VH素材:高感度センサー 初回:スカイ・ディスク改 |
![]() アガートラム実験隊 | 弱点:打属性 耐性:無し H素材:スマッシュパーツ VH素材:パワーケーブル 初回:スカイ・ディスク耐 |
ボス攻略情報
カスタムサーチビット(フロア2)
- 行動パターン(ノーマルモード)
サーチバルカン(槍) | 単体物理連続攻撃×2 |
---|---|
サーチベノム(槍) | 単体物理攻撃+毒付与 |
サーチマグナム(弓) | 単体火属性攻撃×2 |
サーチスリープ(弓) | 単体物理攻撃+睡眠付与 |
フルガトリング | 全体物理連続攻撃 |
- 行動パターン(デストロイモード)
ロックオンバレット(槍) | 単体物理連続攻撃×3 |
---|---|
ロックオンベノム(槍) | 単体物理攻撃+毒付与 |
ロックオンスリープ(槍) | 単体物理攻撃+睡眠付与 |
ロックオンマグナム(弓タゲ) | 単体火属性攻撃×3 |
ロックオンカース(弓タゲ) | 単体物理攻撃+封印付与 |
ロックオンペイン(弓タゲ) | 単体物理攻撃+ペイン付与 |
ナパームボム | 全体火属性攻撃 |
- ボス詳細
槍キャラをターゲットにしたならば
サーチバルカン→サーチバルカン→サーチベノム→フルガトリング→サーチバルカン
弓キャラをターゲットにしたならば
サーチマグナム→サーチマグナム→サーチスリープ→フルガトリング→サーチマグナム
という行動をしてターゲットを切り替える。行動は繰り返しでループする。
HPが残り2/5程になるとデストロイモードへ移行する。攻撃が強化されるのでしっかりとデバフを付与させるか、突キャラで一気に倒してしまおう。
アガートラム実験隊(フロア3)
- 行動パターン
パワーブレイク | 全員に腕力デバフ付与 |
---|---|
吹き飛ばし | 単体キャラを強制的にサブへ移動 |
通常攻撃 | 単体物理攻撃 |
ドリルアーム | 単体物理攻撃 |
アースクラッシュ(アタックモード) | 全体地属性物理攻撃 |
序盤は敵に攻撃を与えるごとに属性耐性の累積バフがかかる。効果はそのターンだけだが、連続攻撃をすればするほど累積されるのに注意。
序盤は攻撃も強くないので腕力デバフをかけつつ打属性キャラで攻撃していればいい。
HPを残り2/3まで減らすとアタックモードへ移行。ここで注意。アタックモードでは敵に攻撃を与えるごとに属性耐性が累積バフがかかる。こちらも効果はそのターンのみだが、連続攻撃を下手に使うと、累積腕力バフが重なってしまい大ダメージを受けることになる。
アースクラッシュのターンに連続攻撃ばかりやってしまうと、バフデバフ次第では全滅の恐れまである。
単発攻撃で慎重に、敵の行動パターンに慣れるまでは1ターンに2回までと決めて行動した方が安定するだろう。
逆にアースクラッシュのターンに攻撃しなければほとんどダメージを受けないので、敵の特徴を逆手にとってうまく立ち回ろう。
残りHP1/3程度でリミット解除が来る。ここまでくればアナザーフォースで倒しきれるはず。敵に攻撃される前に打属性キャラを前に出して、アナフォで倒しきろう。
ついでに気絶が効くので、気絶攻撃で楽に攻めるのも1つの手段。また、カウンターの累積バフもアナザーフォース使用時は累積されない特徴があるので、打属性火力パーティでアナザーフォースを使った短期決戦もおすすめの攻略法。
- 異境エルジオン各層攻略リンク
異境エルジオン第1層 | 異境エルジオン第2層 |
異境エルジオン第3層 | 異境エルジオン第4層 |
アナザーエデン関連リンク
- キャラ評価まとめ
星5キャラ評価ランキング | 星4キャラ評価ランキング |
- メインストーリー
1~25章(1部) | 26章~32章(1.5部) |
- アナザーダンジョン
月影の森 | 工業都市廃墟 |
ナダラ火山 | 人喰い沼 |
ミグランス城 | 時の塔 |
ゼノ・ドメイン | 時層回廊 |
次元戦艦 | 星の塔 |
蛇肝ダマク | ミグランス王宮 |
異境バルオキー地方 | 異境ラトル地方 |
マユの夢意識 |
- 邂逅イベント
邂逅アザミ編 | 邂逅ガリユ編 |
邂逅シェリーヌ編 |
- 外伝イベント
二人の騎士と祈りの魔剣 | 絶対零度の鎖 |
千年の匣、わだつみの神殿 | 時の炭鉱と夢を視る郷 |
小さな王女の小さな大冒険 | 胡蝶の街と天の揺り籠 |
- その他情報
Imbrue Basin(黒玉) | 真クロノスメナス |
ヒクイドリ♀ | 赫き黎明 |
ゴブキング | ウクアージ |
- 関連記事
-
-
【アナデン】異境エルジオン第3層攻略 「文明の亡骸」 アナザーダンジョン【アナザーエデン】
-
【アナデン】異境エルジオン第2層攻略 「退廃の路」 アナザーダンジョン【アナザーエデン】
-
【アナデン】異境エルジオン第1層攻略 「天空の港湾」 アナザーダンジョン【アナザーエデン】
-
【アナデン】ツキハの評価 習得スキル VC 使い道【アナザーエデン】
-
【アナデン】ヒクイドリに勝てない人に向けてのアドバイス 攻略方法 邂逅ガリユ編【アナザーエデン】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!