メガテンD2 女神転生


1992年に発売されてから、これまで人気ゲームとして君臨してきた「女神転生」シリーズ。

switchでも新作が発売予定の人気シリーズだが、今回はスマホゲームアプリとして登場した「D×2 真・女神転生リベレーション」をレビューしていく。

なぜApp StoreやGoogle Play Storeの評価が低いのかに関してもまとめたぞ。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

D×2 真・女神転生リベレーションってどんなゲーム?


D×2 真・女神転生リベレーションの基本情報

ジャンルRPG
リリース日2018年1月22日
運営セガ
料金無料
(一部課金アイテム有り)
対応機種iOS/Android
公式HPこちら



D×2 真・女神転生リベレーションの各ストアの評価を見ると...

メガテンD2 女神転生 評価

こちらはGooglePlayStoreの評価レビューページだ。

平均評価が2.5
これを見るとメガテンD×2 の評価はかなり悪いように思われるだろう。

ではApp Storeの評価はどうなているのか?それがこちら。

メガテンD2 女神転生 レビュー


なんと!
こちらも同じく平均評価2.5の低い評価にまとまっている。

なぜこのような評価にまとまってしまったのか?


本当にD×2 真・女神転生リベレーションは面白くないのか?


この疑問を解消するべく管理人がプレイしてみて評価レビューをまとめてみた。そしてなぜこのような世間の評価に落ち着いたのか?

その問いに対する1つの答えを導き出すことに成功した!

この答えは最後にまとめることにした。まずはメガテンD×2がどんなゲームなのかを説明していこう。


▼メガテンD×2を体験してみる


D×2 真・女神転生リベレーションのゲームシステム紹介!

  • メインストーリーはどんな感じ?
メガテンD2 女神転生 レビュー


ストーリはペルソナシリーズの雰囲気を持ったキャラクター達がフルボイスによって迫力ある展開が繰り広げられる。

時にはキャラクターの問いに対してプレイヤーが回答を選択する場面も訪れる。ストーリー自体に影響があるわけではないが、多少のセリフ変更はあるぞ。

ついでに会話シーンはスキップすることもできるので、「ぶっちゃけストーリーに興味なんてねーよアホ!」って感じな人はとっととスキップしr....してください。


  • バトルシステム紹介!
メガテンD2 女神転生 レビュー

メガテンD×2の戦闘は、画面左上にある悪魔のマークを1つ消費して味方キャラが1回行動できる仕様になっているぞ。全て消費し終えると敵のターンに移行する。

ただし、弱点攻撃を敵に与えた場合は1消費した後に0.5回復すると言う特別な恩恵をもらえる。つまり弱点攻撃をするということは、単純に1回のダメージ量が増えるだけではなく、行動する権利を多く貰えるのだ!

これがメガテンの戦闘で頭を使わせる要素となっている。「弱点攻撃をしたあとに貰える1回の行動権利を使って次のキャラは回復を使うぞ」みたいな先読みができるわけだ。


ついでに画面中央右に、どの属性が弱点なのか耐性なのかを示してくれる。もちろん最初から分かっている訳ではない。ある属性を攻撃すると耐性なのか弱点なのかどちらでもないのかがそれ以降、そのモンスターが出た場合はずっと記録に残る。

戦闘して試す以外でも弱点を知る方法がある。その方法は仲間にすることだ。敵の悪魔を仲間にするのは女神転生シリーズの十八番。

  • 悪魔を仲間にするには?

「D×2 真・女神転生リベレーション」で悪魔を仲間にするには、バトル中一定確率で発生する悪魔交渉で選択肢から悪魔の機嫌を損ねない選択をすることで仲間にできる。

これまでの女神転生シリーズでは悪魔に自ら会話をして交渉することで仲間にすることができた。(時にはおねだりされたり痛いしっぺ返しをもらったりもする)

しかし今回のメガテンD×2ではプレイヤーが自分から誘うことが出来ない。ランダムというソシャゲっぽさを出してきた形になった。



  • 悪魔召喚(ガチャ)
メガテン ガチャ


ソシャゲにガチャは付き物。メガテンD×2もガチャは健在だ。

さて、ガチャで手に入れられるのは星3〜星5のレア悪魔。その入手確率はこのようになっている。

レアリティ輩出率
★★★★★0.50%
★★★★5.00%
★★★94.5%


はい、目ん玉飛び出た人は挙手!

これね、これ。これが低い評価の嵐を呼んだ1つの原因。

最高レアリティキャラの排出率が0.50%って控えめに言ってもくそやばいw

コンナクソゲ-ヤッテランネwwwwww

それに一つ下の星4ですら5%だからね。ガチャ大好き人間の人たちからしたら耐えられない。そういうことだよ。


しかも、アプリ起動したりプレイすると期限付きのジェム(課金アイテム)パックとかお得パックとかが出てくるわけで。

この確率で課金を煽ってんじゃねーよ!

そう思ったてアホらしくて辞めた人も多いんだろう。

しかしまぁ、
この女神転生というゲームはガチャで悪魔を集めるわけじゃないんだ。

これに気づけると、このゲームの評価も少しは変わるんだろうなと。

女神転生は悪魔を合体させて強い悪魔を作っていくことに意味がある、意義がある。


  • 悪魔合体<
悪魔合体は主に2種類

悪魔を2体を合体させて作る2体合体と3体以上を合体させる多身合体

そして、それらには合体させる悪魔を自分から選ぶものと、合体して転生先の悪魔を先に選んでその素材を用意するものと2種類に分かれる。

どちらにせよ、高位の悪魔を作り出すにはプレイヤーレベルと多くのマグネタイトが必要になる。

女神転生
▲レア度が上がるほど、強い悪魔ほど必要PLvが必要。もちろん合体時に消費するマグネタイトもだ。強くなるためにはまずは星3。次に星4と段階を踏んで成長していくことになる。


悪魔合体のおかげで所有悪魔が星3だけでもプレイしていくうちに強くなれる。ガチャで高レア悪魔を手に入れるのは近道ではあるが、それが全てではない!


D×2 真・女神転生リベレーションの評価レビュー!


低評価の理由は.....

さて、記事の序盤に書いた通り、まずは「なぜここまで低評価に偏ってしまったのか?」について書いていこうと思う。

その答えは単純で、やはりガチャの最高確率キャラの排出率が0.5%と言うインパクトではないだろうか。

今のスマホアプリを遊ぶ人たち、ソジャゲプレイヤーは最初にリセマラで最高レア度のキャラを手に入れるという工程を無視できない。アプリとして出るゲームほぼすべてがリセマラだのガチャだの、そういう風に刻み込まれ訓練されてしまったのだ。

その結果、
「最高レア度が0.5%だよ!一つ下のレア度ですら5%だよ!」そう言われれば発狂せずにはいられない。耐えられないのだろう。

しかし、このゲームはガチャでキャラを獲得するのが本質ではない。「女神転生」とあるように、星3キャラでも合体させていくことで強いキャラが作れてしまうのだ。

これがこのゲームのキモ。このゲームを楽しむにあたって、ガチャはおまけ程度の認識を最初からしていればガチャ確率の不意打ちパンチを避けることができるだろう。


課金広告もしつこい

わざわざ課金してガチャを引きに行かなくても楽しめるのがメガテンD×2のいいところなはずなのに、時間制限の初心者キャンペーン広告がしつこい。

これでは「課金してガチャ引きましょうね」と言っているようなもの。ただでさえ星4以上のキャラは引きにくいのに、煽られたらストレスがたまるだろう。

「うるせー!もうええわ!」

そう言って離脱するプレイヤーも間違いなくいるに違いない。

ガチャ確率と課金広告、そしてソシャゲ業界が招いた結果がこの低評価に帰結した。そう管理人は把握した。


ゲーム性はそこそこ良くできている

みんなの評価は確かに低い。が、それは上の理由によるものでゲーム性そのものを否定するプレイヤーは意外と少ないのではないだろうか?

それは、ゲーム内容そのものはしっかりと「女神転生」という血を受け継いでいるからだ。

合体に使う「マグネタイト」の量などソシャゲ要素も確かに取り入れられているが、基本は女神転生。この大前提がしっかりと土台を支えている。

まぁ、確かに星4以上の悪魔を作るのに必要なマグネタイトの量がシャレにならない問題もあるがw

そこはまだまだ改善していけるレベルなのでこれからに期待。ゲームバランスはこれからのアプデでいくらでも改善できるからね。


まとめ

D×2 真・女神転生リベレーションhの世間の評価は確かに低い。しかしそれは、ガチャ重視、最高レアキャラ重視のソシャゲ病とも言える現状が招いた結果である。

星3キャラを合体/転生させて強化していき、強い悪魔を作り育てていく。これがこのゲームの醍醐味。

時間をかけてじっくり強くなっていく。この楽しみ方ができる人ならば間違いなく面白いだろう。ガチャで最強キャラを最初から狙いたい人には逆に向かないというわけだ。

総合的にD×2 真・女神転生リベレーションの
おすすめ度は星4だ!
(ただしリセマラで最高レアを引いて俺つえぇぇぇしたい人には向かない)

女神転生

女神転生
無料
posted with アプリーチ




  • 関連記事紹介
期間限定イベントやフレンド、ギルドなどに飽き飽きしている人。ソシャゲに飽き飽きしている人。そんな貴方に本気でオススメできるゲームが1つ。

それがアナザーエデンというRPG。

完全ソロゲーで、追加されるダンジョンやイベントは全て期間制限無し!いつでもプレイ可能!追加キャラもいつでも手に入れられる!

気になった人は
アナザーエデンのレビュー記事を読む
▲この記事を読んでみてください。
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!