星の夢見の出逢い アナデン


1周年記念で1人1回、有償クロノスの石1000個消費することで「10連ガチャ1回+好きな星5キャラを1名もらえる」という「星の夢の出逢い」が追加された。

ここでは初心者はもちろん、中級者以上の人でも迷っている時に誰と出逢うべきかをまとめたので参考にしてほしい。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

「星の夢の出逢い」で出逢うべきキャラは誰か?


誰を選ぶかは正直なところ、所持キャラによって変わってくる。そこで、今回はある程度場合分けして考えることにしよう。


まずは候補になる高性能キャラを確認

マリエル
シオン
シェイネ
イスカ
シュゼット
(蝶火女)
トゥーヴァ
(カースブライド)

ざっと勝手に並べたけど、ヒーラー+各属性の最強キャラを並べたつもり。ただし風属性だけ2名、強さのベクトルが異なるので選んだっす。もちろん異論は認めるっすはい。



パターン1:ヒーラー不足

アナデン オススメ

初心者から中級者。主にメインストーリー1部を攻略中だったり邂逅シリーズをクリアしていないプレイヤーで、マリエルを持っていない場合。上にまとめた強キャラたちを何名か持ってるけどマリエルがいない場合。

これはおそらくだけど、多分だけど、マリエルを選んでいいと思うんだ。超火力アタッカーも捨て難いけど、マリエルがいることで全滅確率が大きく下がるんだよね。

敵の行動パターンを把握して適切なバフ・デバフを活用してVCも活用していけば、確かにマリエルがいなくても他のキャラで上手くやりくりして攻略できるのがアナザーエデンというゲーム。

でも、初心者だったりRPG苦手って人はマリエルの回復+リジェネとオーロラフォースに頼っていいと思う。彼女におんぶ抱っこしていれば並みの敵なら勝てる。間違いない。

ついでに管理人はリィカのみでメインストーリー1部をクリアしたけど、やっぱりマリエル引くと世界が変わるよ。

なんていうか、スゲー楽!


ただ、ちょっと下に書いてあるけど、ある程度育っている状態だとアナザースタイルのシュゼットの方が火力ごり押しで活躍できるんだよね。

だからRPG初心者さんはマリエルで、ゲームに慣れている人はアナザースタイルのシュゼットって感じになりそう。



パターン2:火力不足


特定の属性を1点強化したい人。また、特定の属性だけ弱いので補強したい人。

これはの最強アタッカーを出迎えれば基本的には問題解決.....かな?

  • 火属性
シオンは今でこそ追加されたアナザースタイルのキャラに瞬間火力で抜かれてるけど、お手軽に3回攻撃でガンガン攻めれる。そして自身のスキルで火属性ダウンや物理耐性ダウンを付与できること。いざとなればVCで腕力デバフに斬属性耐性ダウンも付与できること。全体として完成度の高いキャラだ。

他の候補としてはセティーが知性デバフを付与させられたり、累積バフをかけた後の火力が強いのでオススメ。

ユーインもVCで味方に腕力知性バフをがっつりかけれるので強い。こちらもオススメの1人。



  • 水属性
シェイネが鉄板。VCが腕力知性バフでとても強く、水属性耐性ダウンを累積で付与させることができる。全体攻撃も持っていて隙のないキャラだ。

ただ、シェイネは他に水属性アタッカーがいるからこそ輝くキャラでもある。VC強いし全体攻撃持ちなので単体でも十分強いが、累積デバフを有効活用させるには他の水属性アタッカーが必要ってわけ。

2番目の候補としては......
ラクレアマイティ(ノーマル)か。

ラクレアの強みは3連続攻撃持ちで腕力デバフをスキルやVCで付与できること。

一方でマイティは、ヒクイドリや異境ラトル地方の3層~4層で活躍する「アクアウォール」が強かったり、全体攻撃スキルや睡眠、気絶付与で有利に攻略しやすい。



  • 風属性
風のアタッカーはアナザースタイルのシュゼットが最強。というか全キャラの中でも最強なのは間違いない。VCは自分にしか効果がない分3ターンの腕力アップを付与できる。そして「桜魔妖力」を蓄積しながら風属性の2回攻撃ができる上に、3回溜めた後の「桜花絢爛」はとにかくエグい火力を出す。

ただ、レベルを上げて星5クラスのスキルを覚えないとノーマルシュゼットよりも使えない。序盤に初心者がいきなり手に入れても後半になるまでは思ったより活躍できないかも。

なのでノーマルシュゼットも普通にオススメ。VCが全員に腕力知性アップを付与できる強力なキャラ。「夢詠みの書」と「蝶火女の異節」さえ集めることができればアナザースタイルにチェンジできる。(もちろん修羅の道だがw)

他に風属性のキャラは.....配布にアザミがいることを考えるとやはりシュゼットしか考えられない。



  • 地属性
地属性は迷わずアナザースタイルのトゥーヴァでいいと思う。こちらも超火力だったり追撃だったりスキルがとにかく強い。もしくはエルガの4回攻撃スキルも強いのでエルガも候補になるだろう。(地属性書くことなさすぎわろた.......)




パターン3:ダメージを抑えたい


これはとりあえずノーマルの方のイスカを取っておいて損はないね。彼女のVCは腕力知性20%デバフという唯一無二の効果。とりあえずイスカを入れておけばどの敵にも対応出来るからとにかく強い。

あとはピンポイントで考えるならば、例えばウクアージ対策にベルトランミュルスもあり。

ミュルスはアースウォールで水属性耐性を付与しつつ、パワーヒールで敵の攻撃後に回復させるという使い方ができる。

アナベルに関してはベルトランと比較した時にベルトランの方がピンポイントで使い易いため、アナベルよりベルトランを優先した方がいい。

ユナは正直もったいないのでいつか出逢えることを祈っておこうw


スポンサードリンク




まとめ


こんな感じで性能である程度考えてみたけど......どうよ?w

え?まだ決められないって!?

それはあれだ、素直にテメーのチ●コに聞け!!
(ボクハレンリチャンヲシメイシタヨ)

というわけで「星の夢の出逢い」で出逢うべきオススメキャラの紹介でした!



追記

おい、おめーら!!

今回のガチャ炎上事件で「星の夢のかけら」もらえるからってワクワクしながら記事読んでんなwww





アナザーエデン関連リンク

  • キャラ評価まとめ
星5キャラ評価ランキング星4キャラ評価ランキング

  • メインストーリー
1~25章(1部)26章~32章(1.5部)

  • アナザーダンジョン
月影の森工業都市廃墟
ナダラ火山人喰い沼
ミグランス城時の塔
ゼノ・ドメイン時層回廊
次元戦艦星の塔
蛇肝ダマクミグランス王宮
異境バルオキー地方異境ラトル地方
異境エルジオン地方

  • 邂逅イベント
邂逅アザミ編邂逅ガリユ編
邂逅シェリーヌ編

  • 外伝イベント
二人の騎士と祈りの魔剣絶対零度の鎖
千年の匣、わだつみの神殿時の炭鉱と夢を視る郷
小さな王女の小さな大冒険胡蝶の街と天の揺り籠
IDAⅡ'After Incidents'異邦の空と自由への箱舟

  • その他情報
Imbrue Basin(黒玉)真クロノスメナス
ヒクイドリ♀赫き黎明
ゴブキングウクアージ
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!
 カテゴリ