ゼノン


ここではメインストーリー44章で戦うことになるBOSS「オーガゼノン」の攻略情報をまとめた。

「オーガゼノン」の行動パターンや攻略方法はここで確認しよう。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

BOSS「オーガゼノン」の攻略



基本情報(第1形態)

キャラ弱点/耐性
オーガゼノん
オーガゼノン
(Lv??)
弱点:無し
耐性:無し
火の精霊魂
火の精霊魂
(Lv??)
弱点:属性
吸収:属性
無効:属性
水の精霊魂
水の精霊魂
(Lv??)
弱点:属性
吸収:属性
無効:属性
風の精霊魂
風の精霊魂
(Lv??)
弱点:属性
吸収:属性
無効:属性
地の精霊魂
地の精霊魂
(Lv??)
弱点:属性
吸収:属性
無効:属性



オーガゼノン(第1形態) の行動パターン

精霊の力を試してやろう!全体に全属性耐性ダウンを付与
精霊剣全体///属性物理攻撃
(1つの属性が選ばれる)
滅せよ全体魔法攻撃
小賢しい!単体割合50%ダメージ
+ダメージの10倍回復

火の精霊魂 の行動パターン

ファイアボール 単体属性魔法攻撃

水の精霊魂 の行動パターン

アクアボール 単体属性魔法攻撃

風の精霊魂 の行動パターン

ウィンドボール 単体属性魔法攻撃

地の精霊魂 の行動パターン

ロックボール 単体属性魔法攻撃




基本情報(第2形態)

キャラ弱点/耐性
オーガゼノン
オーガゼノン
(Lv??)
弱点:無し
耐性:(条件あり)
オーガゼノン右手
オーガゼノン右手
(Lv??)
弱点:無し
耐性:無し
オーガゼノン左手
オーガゼノン左手
(Lv??)
弱点:無し
耐性:無し



オーガゼノン(第2形態) の行動パターン

オーガシールド全体に物理耐性ダウンを付与
リザイン単体魔法攻撃
+封印付与
ダークイレーサー敵味方全てのバフデバフを解除する
カオスパニック単体魔法攻撃
+混乱付与
オーガマイトネス全体に腕力+知性アップ付与
グラビティーフォース全体割合ダメージ
+与えたダメージの10倍回復


オーガゼノン左手 の行動パターン

精霊剣全体X属性物理攻撃
真・精霊剣全体X属性物理攻撃
※Xは第1形態で残した精霊魂の属性

オーガゼノン右手 の行動パターン

エレメンタルスパーク単体X属性魔法攻撃
ダークネスブラスト全体魔法攻撃
+毒付与
※Xは第1形態で残した精霊魂の属性


管理人の攻略パーティー

攻略パーティー

  • 解説
あのねあのね、違うの。エイミたそ^~~~~じゃなくて、だってさ、ゼノンさん強いやん?手斬っても斬っても生えてくるなんて卑怯やん?だったらこっちも星5解放してええやん?

ということで、エイミを星5にクラスチェンジして挑んだわけで、実は初見でやった時は第2形態の腕一生懸命破壊したのにさ、復活して絶望して本体狙いに切り替えたけど、混乱1発で運が悪いと一気にピンチになるわけ。

これはきついと思ってリテイクするよりは星5にクラスチェンジして戦力補強したほうがいいって判断したのさ!

でもまだ勝ててません()
このパーティーで行けるのか?w
星5ガチャキャラ使って敵の行動パターンはとりあえずわかったので混乱と後半の猛攻に耐えられるかが勝負っす。


エイミのレベルを75まで上げたら普通に勝てました()

後半に入ったらアナフォでブッこ◯す作戦成功!




オーガゼノンの攻略方法


オーガゼノンは2戦続けて戦う。1戦目は精霊魂4つを率いたやつ。

1戦目でこの精霊魂を残して2戦目に行くと、残した精霊魂の属性がそのままオーガゼノンの第2形態の耐性になるので注意。

最低でも1つは残すハメになる?アナザーフォースで全部まとめて破壊できるのかまでは確認できなかったが、無視して本体を倒すと4属性耐性持ちになる。

または精霊魂を3つ破壊すると戦闘が終わり第2形態になって残った1つの属性がそのまま耐性に。

その属性の攻撃もしてくるようになるから、何の属性を残すかがキーポイントになってくるね。



第2形態の戦い方は.........

とりあえず知性デバフ入れつつ(剣の方は腕力デバフ、属性耐性アップも使った方がいい。)全体攻撃で手をもぎもぎしながら本体もしっかり削っていくのがいいかな。

HPを半分ほど削ると行動が強化されて、結構キツイ。特にグラビティーフォースで割合の大ダメージをくらう上にその10倍の回復だから、敵がかなり回復してしまうわけで。

だから第1形態でしっかり精霊魂を破壊しておいて耐性を多く作らせないことが大事。

耐性さえなければ手を破壊しながらアナザーフォースのゲージを溜めて、ぶっぱしてダメージを与えていけるからね。


管理人の攻略

冒頭の方で述べたパーティーで攻略。1戦目はMPを無駄遣いしないように、精霊魂を2つ破壊したら、メンバー入れ替えをうまく利用してMPを回復させていった。

回復したら3つ目の精霊魂を破壊して戦闘終了。残した精霊魂は地属性のやつ。これならヘレナやディアドラをパーティーに編成していないので耐性に引っかかることはない。

  • 第2形態
アナデン

ここからが本番。とりあえず剣を持っていない方の腕が個人的に邪魔なので、最初に破壊する。ただしアルドはエックス斬り改で全体にダメージを与えていく方針。エイミがブラストヘヴンとトリプルダウンを交互に打つことでダメージとゲージ溜めを両立させていく。

エイミのMPは不足しがちなので、腕を破壊したら一旦サブに戻すのを忘れずに。

腕力デバフはサイラスとギルドナのVCを利用。本体への知性デバフはギルドナの「ディストーション」やリィカの「マインドスタンプ」で。

本体を半分まで焦らずじっくり削るのが重要。腕を破壊していけばアナフォも満タンまで溜まっていく。


オーガゼノン

半分まで削ると会話が発生。腕が再生し、敵の行動が強化される。このタイミングでアナザーフォースをぶち込みたいが、1ターン準備しよう。アルドorエイミのVCを使って火力強化が必須。(画像は1ターン準備した後)

後は本体にバッコリダメージを与えるだけだが、注意することが1つ。コマンド選択肢が出ていない時に画面を連打するとターゲットが剣を持った腕に行ってしまうので連打はしないこと!


オーガゼノン

アナフォで削りきることに成功!くたばれオーガゼノン!w

アルド:「エックス斬り改」でゲージ維持+万が一倒せなかった時のために腕を破壊。
エイミ:「ブラストヘヴン」→「トリプルダウン」でクリティカルダメージを稼ぎつつゲージ維持。
サイラス:3回攻撃でゲージ維持。
ギルドナ:テキトーw

アナザーエデン

乙やで!これにてメインストーリー1.5部完全クリア!





アナザーエデン関連リンク

  • キャラ評価まとめ
星5キャラ評価ランキング星4キャラ評価ランキング

  • メインストーリー
1~25章(1部)26章~32章(1.5部前半)
33章~??章(1.5部後半)

  • アナザーダンジョン
月影の森工業都市廃墟
ナダラ火山人喰い沼
ミグランス城時の塔
ゼノ・ドメイン時層回廊
次元戦艦星の塔
蛇肝ダマクミグランス王宮
異境バルオキー地方異境ラトル地方
異境エルジオン地方

  • 邂逅イベント
邂逅アザミ編邂逅ガリユ編
邂逅シェリーヌ編

  • 外伝イベント
二人の騎士と祈りの魔剣絶対零度の鎖
千年の匣、わだつみの神殿時の炭鉱と夢を視る郷
小さな王女の小さな大冒険胡蝶の街と天の揺り籠
IDAⅡ'After Incidents'異邦の空と自由への箱舟

  • その他情報
Imbrue Basin(黒玉)真クロノスメナス
ヒクイドリ♀赫き黎明
ゴブキングウクアージ
名無しの少女-
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!