テリアサーガ 評価レビュー


今回紹介するのは動画の広告などで良く見かける「テリアサーガ」というゲーム。

量産型スマホゲームに「ある1つの要素」を加えただけでゲーム性が大幅にアップしたこのゲームの魅力について書いていくぞ。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

テリアサーガってどんなゲーム?



基本情報

タイトルテリアサーガ
ジャンルキャラコンRPG
運営netmarble
対応OSiOS9.0以降 Android4.3以降
料金基本プレイ無料(課金あり)
公式HPこちら



ダウンロード

【新作】テリアサーガ
【新作】テリアサーガ
開発元:Netmarble Games Corp.
無料
posted withアプリーチ





ゲームシステム紹介



ストーリーとメインクエスト

テリアサーガ 評価レビュー

テリアサーガのメインクエストはよくある「スマホRPG」形式だ。スタミナを消費して1つのステージを進めるとストーリーの会話が進行。もしくは戦闘ステージで雑魚敵たちとの戦闘が始まる。

「会話→戦闘」の形式をとるゲームも多いが、テリアサーガの場合は会話と戦闘がそれぞれ1ずつ分かれている。要するにスタミナを消費しないストーリーの会話で1ステージ。スタミナを消費して戦闘開始で1ステージって感じ。



戦闘システム

テリアサーガ 評価レビュー

戦闘画面がこちら。通常攻撃自体はオートでしてくれる。プレイヤーがすることは基本的に4つ。

1.範囲や方向を指定してスキルを使用する
2.マグナリンクの発動
3.「集合」でキャラの移動
4.メインキャラとサブキャラの入れ替え


  • スキルの使用
テリアサーガ 評価レビュー

スキルは戦闘画面下にあるキャラアイコンをスワイプさせることで発動する。ただスワイプしたりタップするだけではなく、どこに発動するかが重要。各キャラのスキルによって攻撃範囲が異なってくるので柔軟な対応が求められる。


テリアサーガ 評価レビュー
▲キャラによって範囲に特徴が出る。これは一直線型の例。向きをしっかり調整すればより多くの敵に攻撃することができるので、脳死プレイは厳禁だ!



  • マグナリンクの発動
マグナリンク テリアサーガ

マグナリンクは戦闘画面左下の主人公アイコンの横をタッチすると上の画像のようになる。この石は戦闘中に溜まっていき、3つ以上溜まれば使用可能。3角形を結んで発動できる。

スキルのクールタイム短縮や攻撃力アップ、回復などの効果があるが、事前にどの効果の石を拾うかを設定することができるぞ。

また、マグナリンクを発動する事で、キャラがバースト状態になる事も。スキルを使用するとカットインが入り、威力が上がる。

バースト テリアサーガ
▲バースト中のスキルはカッコイイ演出が入る。テンションが上がるっすわ!!



  • 集合によるキャラ移動
テリアサーガ 評価レビュー

テリアサーガの最も特徴的なシステムがこちら。集合というもので、画面をずっとタッチしている間は緑の旗が立ち、そこにキャラが集まってくる。

これはボスの強力な範囲攻撃が来る時に有効で、無駄なダメージを受けずに避ける事ができる。これを活用する事で強力な敵にも打ち勝つ事ができ、テリアサーガの面白さを引き出してくれるシステムというわけ。

スマホRPG特有のオートプレイによってプレイヤーが何もする事なく勝手に攻略してくれる退屈なゲームにちょっとしたスパイスを加えてくれた運営陣はナイス!


  • サブキャラとの入れ替え
テリアサーガ

テリアサーガはメインキャラ4人とサブキャラ2名のパーティー編成で戦う。メインの4人のうち誰かがピンチに陥ったり属性で不利な場合、キャラを入れ替えてあげよう。

交換するキャラをタッチするだけで入れ替えが可能で、サブに控えている間はじわじわ回復するシステムだ。




その他クエスト

テリアサーガ 評価レビュー

メインクエストの他には降臨ボスキャラクエアリーナなどが存在する。

キャラを育てたら降臨ボスに挑んでSSRキャラと装備の獲得を目指すのが普通かな。そしてアリーナ(対人戦)で、強化した自分のパーティーでどこまで勝てるか楽しむ。


テリアサーガ 評価レビュー
▲キャラクターには役割があるので、アリーナで勝つには全てのキャラを理解する必要がある。相手チームの隙を突いて勝ちをもぎ取ろう!




キャラクター強化

テリアサーガ 評価レビュー

キャラクターの強化はキャラレベルアップ・覚醒・スキルレベルアップ・限界突破・装備といった方法がある。

レベルアップは素材を合成させる。

武器防具アクセの装備でさらに強化。装備自身も強化可能。

スキルレベルアップは同じ属性のキャラを合成させれば確率でアップ。レア度が高いキャラを合成させるほど上がりやすい。

覚醒は5段階まであり、特定のアイテムを消費してあげていく。ステータスが上がったりパッシブスキルを覚えたり、装備の数を増やせたりするぞ。

限界突破は同じキャラの重ね合わせで可能。レベルアップの上限が上がる。




テリアサーガの評価レビュー!


量産型とは1歩違った戦闘システム

「スマホRPG」と言えばキャラクターがオートで攻撃してプレイヤーはスキルをポチッと押すだけというものがほとんどだよね。これを「量産型スマホRPG」と管理人は言っているけどw 

これの問題点はまぁ、すぐに飽きる。これに尽きる。で、テリアサーガはこの量産型システムに、「集合」というキャラを移動させるプレイングを足したわけ。敵の強力な攻撃を避けるために安全な場所へキャラを移動させる必要があって、プレイヤーに緊張感を持たせることができるのね。

プレイヤーのスキルによって被ダメージが変わってくるわけ。こういう要素があると、プレイヤーの腕で攻略が可能になって楽しくなってくるんだよね。

ただの「スマホRPG」にシミュレーション要素というかなんというか、危険察知と回避をプレイヤーに求められるようになっていて面白さが増してるっすわ!



逆に忙しい人にはきついかも?

降臨ボスなどをオートで勝手に攻略してくれたりお手軽サクサク片手間プレイをしたい人、忙しくてスマホをプレイしながらじっと見る余裕のない人には向かないと思う。これは量産型ゲームから脱却した弊害とも言えるけど、まぁしょうがないよね。



ストーリーの内容は微妙かも

ストーリーは声なしで盛り上がりに欠けるし内容もイマイチ入ってこないかもw

ぶっちゃけスキップしまくって中身を見ない人も多いと思うけど、内容は印象に残りにくいかな。いや、うん、どーせスキップするでしょ?w



初心者はSSRキャラを手に入れやすい

テリアサーガをプレイし始めてみると、SSRキャラを手に入れる機会が多めに設定されてあると感じた。

初めてすぐに10連ガチャ(チュートリアルガチャ)を引かせてもらえる。さらにその後、プレゼントで次元石を回収したら割引によって500個で引けるSSR1体確定10連ガチャ。3日間のログインでSSR確定ガチャチケット1枚。ミッション30個をクリアでSSR確定ガチャチケットが1枚もらえる。

やりすぎだろ!!プレイすればパーティーをSSRキャラで染めることができるから気分がいい(単純w)。まぁ適正とかは考慮してないけどね。



総合評価

面白さ 星4、5
オリジナリティ星4、5
萌え 星4
クオリティ星4
オススメ度星4、5


ダークホースともいえる存在。ノーマークだったが普通にマジで面白い。脳死プレイじゃないのでゲームとしての面白さをきちんと持っていてオススメできる。


ダウンロード

【新作】テリアサーガ
【新作】テリアサーガ
開発元:Netmarble Games Corp.
無料
posted withアプリーチ


関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!