アザミ 5戦目 攻略 サムネ

アナデン史上1位2位を争う強さのアザミ5戦目。レベル80の強さをがっつり体験してきましたわ。
無事攻略も完了したので、戦ってわかったことを色々書いていきます!!

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

アザミ5戦目を攻略!


アザミの行動パターン


①いざ!尋常に勝負!(こちらの知性を大きく下げる)
アザミ行動パターン1

②風扇迅(風属性耐性を下げる単体物理攻撃)
アザミ行動パターン2

③風神斬(風属性の単体2回物理攻撃)
アザミ行動パターン3

④みね打ち(単体物理攻撃+気絶)
アザミ行動パターン4

⑤飛天の舞い(風属性単体3連物理攻撃)
アザミ行動パターン5

これらの行動を①②③④⑤の順番に繰り返し使用する


管理人のアザミ攻略考察


IMG_0932.jpg
パーティーはこのメンバーで勝ちに行った。
最初はノマルのところをロキドにしてHPタンクとヴァリアブルチャント(以下VCと書く)役として入れていた.........が、しかしだ。

ロキドは攻撃に全く参加できない(アザミの耐性により)ため、ジリ貧になって負けるパターンが多すぎた。
そこでノマルのスキル構成を普段のファランクスガード/エレメントガードからファランクスガード/スプラッシュランスに変更して攻撃にも参加できるようにした。


さて、アザミ5戦目を攻略するのにとても重要な事だが
これはアザミの行動パターンを覚える事だ。

まず最初の行動でこちら知性をかなり下げてくる。もしヒーラーを入れて戦うのであればそのキャラを前線から下げた状態で戦いを始める必要がある。
そして最初の行動でアザミより後に行動するキャラと入れ替えて使う。その後もできるだけ知性を下げられる前に後ろに下げるというプレイングが必要になるだろう。


防御について


上の行動パターンの画像を見ると、バフなしで2,000ダメージを当たり前に超えてくる。つまり味方に複数のバフをかけている状態&敵の攻撃力を下げた状態を常に保つ必要がある。
そこで役に立つのがアナベルノマルだ!
他にもビヴェットで物理耐性を上げたりラクレアで敵の腕力ダウンなど
様々な方法が考えられる。

ソイラちゃんは........
入れ替えした時にVCで挑発キメちゃうと場合によってはワンパンされかねないかな?w
扱いが難しくなるのでソイラよりはノマルがおすすめだ。

防御キャラはほとんどいないが、水と火の攻撃キャラが充実してるという人は.....
とにかく攻撃を極めてアナザーフォースでワンパン〜2パンすることもできるので必ずしも防御にこだわる必要はない
ということを言っておこうw


攻撃について


特に重要なのがアナザーフォースのタイミング。

やはりダメージソースがアナザーフォースになるのは間違いない。しかし発動するタイミングを誤ると次のアザミの攻撃で1人やられかねないのだ。
そこで個人的にオススメするタイミングは「⑤飛天の舞い」→「①いざ!尋常に勝負!」のところである。

「飛天の舞い」のダメージをバフとVCで抑えて耐えきる。そしてアナザーフォース発動で大ダメージを与える。
アナザーフォースでひたすら攻撃した後は「いざ!尋常に勝負!」で知性を下げられるだけ。
その後の攻撃も1発だけなので、そこで再びバフやVCをかけ直して状況を整えることができる。


管理人のパーティーではできるだけアナベル、ノマル、アルド、ミーユ、リィカでクルクルするようにした(VCが防御系のため)
シオンが攻撃の要なのでできるだけ攻撃しつつアナザーフォースのゲージを溜める
MPが尽きた時や風耐性を下げられた時、HPが怪しい時だけ臨機応変に下げる
リィカは回復専門だが無理に居座る必要はない
そのうちどうしても知性を下げられるので最悪終盤に盾になってくれればいいかなwww

というか自分、ヒーラーがリィカしかいないからねwww

百何十連してるはずなんだけど..........
あれ、涙が出てきた。

まりえーるっ ジェルウォッシュ♪

きっとマリエルがいればまた少し違うかもしれない。
とはいえ知性下げられるし、いなくてもそこまで変わらないかなとも思う。
(もちろんオーロラフォースとVCは有効だが)


アザミ攻略記


1ターン目
まずはアナベルがガーディアンソウル、ノマルがファンランクスガードこの2つは確定
アルド→リィカ
ミーユ→シオン と入れ替え

2ターン目
アナベルが祈りの聖剣でアザミの腕力を下げつつ運が良ければ挑発。
ここで挑発がかかればしばらく安心w
ノマル→アルドと入れ替え。
リィカは誰に攻撃が行くかで回復か入れ替えか柔軟に。
シオンは紅天狗でアザミの火属性耐性を下げておく。
(シオンに攻撃が来ないことを祈ろうw)


3ターン目からはその場の流れだがやはりノマル、アナベル、ミーユ、リィカ、アルドでクルクルさせて「飛天の舞い」を低ダメージで耐える。
この時のメンツは
アルド/ミーユ/シオン/アナベルもしくはアルド/ミーユ/シオン/ノマルになるようにする。


そして1回目のアナザーフォース!!
IMG_0934.jpg

この時点で半分にちょっと満たない程度のダメージが入る。

その後もバフを途絶えさせないようにする。
IMG_0936.jpg

2回目のアナザーフォースもなんとか発動させて、3分の2より少し削ることに成功!
しかしここでリィカが盾になって無事お亡くなりにw

もう1度アナザーフォースを溜めれれば勝てるので
最後はアナベルさんを盾にすることに!!

IMG_0941.jpg
アナベル様ぁぁぁぁぁぁぁぁ
でも後少しで溜まる!頑張ってくれ!!


IMG_0942.jpg
よーしきたきたきた!!!


全身全霊のアナザーフォースをくらえ!!


IMG_0943.jpg
IMG_0944.jpg

よーしオッケーい!!
スキルを変えたおかげでノマルくんも攻撃に参加できて
最後思ったよりもダメージでたw

◻︎追記
アナデン アザミ 5戦目
レベル/武器/キャラをしっかり準備することでアザミが紙切れのようになります。
時間をかけて育てれば、いつかは1〜3ターンで倒せるので諦めずに1歩1歩頑張りましょう!



戦闘後......

IMG_0945.jpg
IMG_0946.jpg
IMG_0947.jpg
IMG_0948.jpg
IMG_0949.jpg
IMG_0950.jpg
IMG_0951.jpg
IMG_0952.jpg

アルドも女性にこーゆーかっこいいこと
サラッと言っちゃうからから相手も勘違いしちゃうよ!w

アルド!お前にはフィーネという天使がいるではないか!?

ということで無事アザミが仲間になって邂逅アザミ編も無事攻略完了しました



管理人の一言


いやーアザミ5戦目はさすがに強かった

試行回数的には20回いかないくらいかな?w
ノマルを入れてからのパーティーで5回目ほどでクリアすることができた

相手の攻撃の運が悪いとやり直したりもしたからね

やっぱり相手の行動が決まっているからパズル詰め将棋みたいなもので
結構頭を使うから楽しかった

星5キャラだけで脳筋プレイしても活路が見えてこない
いい難易度だと思う!

6月も楽しいアップデート期待して待ってます!

P.S.
またナダラ火山VHですぐれし乙女の書でなかった......
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!