ダンジョンメーカー 裏技 小技


この記事ではダンジョンメーカーの裏技や小技を紹介していきます。

ちょっとした小技から魔石に関する裏技まである!?

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

裏技・小技集


引き継ぎ施設を好きなタイミングで置ける?

※アップデートによってこの裏技は対策されました。現在は出来ないので「そんなのがあったのか!」という感じで読んでもらえれば助かります。

①:引き継いだ施設を最初に設置せずにプレイ開始する。

②:自分が引き継いだ施設を置きたいと思うところまでゲームを進める

③:歯車マークを押して「タイトル画面」を押し、タイトル画面に戻る

④:引き続きプレイを押すと、続きから始まる上に引き継いだ施設を設置する画面へ行ける。


アップデートにより対策され、今これをやると引き継いだ施設が消滅するのでやらないようにしましょうw


転生レベルによる魔石のもらえるタイミング

ゲームオーバーになって結果が出た後、転生レベるが上がって魔石をもらえる演出がありますよね?

あれは実はプレイ進行中に既にもらえているのです。最後までプレイして最後にまとめてもらっているわけでは無いということ。

実はある程度進めた後、一旦タイトル画面に戻りショップへ行くと、魔石が増えているのが確認できます。早くオリジナルパック及び、覚醒パックを引きたい人は是非試してみてください。


省エネにするには?

アップデートによってダンジョンメーカーが重くなったと感じる人も多いでしょう。

実際管理人もiPhone6sでプレイしていてすげー重くなる瞬間があります。特に商人パネルを踏んだ時がヤバい。

まぁその話は置いといて、戦闘中に重いと感じる人は少しだけ軽減させることができる方法があります。

それは画面右上の「歯車マーク」を押して、ダメージ数値表示をオフにする方法。これで少しは重さを軽減できます。


魔石がもっと欲しい!という人へ

これは秘密の裏技。

無課金でプレイしているともっとオリジナルパックや覚醒パックを引きたい!と思いますよね?

この方法ならばガチャを引くどころか、無課金で禁断パックを購入することができてしまうのです!

禁断パックは魔王パックやダンジョンパックなど色々発売されていますが、10代のプレイヤーや学生には少々高い値段設定になっていると思います。もしかしたら社会人だとしても高いと思うかも?

そこで、お金をかけずに禁断パックを購入できる方法を紹介します!

その方法はこちらで紹介しています
▶︎ダンジョンメーカーで禁断パックを無料で購入する裏技!


ダンジョンメーカー攻略wiki・まとめページ
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!