今回評価レビューするのは『PETSアカデミア』というゲーム。
キャラがカワイイということでプレイしてみたのだけど、言いたいことがいろいろありますわw
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
PETSアカデミアについて
基本情報
タイトル | P.E.T.S.アカデミア |
---|---|
ジャンル | キズナで繋がる魔法少女育成RPG |
リリース日 | 2018年8月8日 |
料金 | 無料(課金アイテムあり) |
運営 | Joy Tea株式会社 |
公式HP | こちら |
ゲーム内容紹介
まずは最初の秘書を選ぼう。どのキャラでも後で手に入るので問題ない。
秘書はこんな感じでゲーム内でナビをしてくれる。
ストーリーと戦闘
ストーリーは無いようなものw 艦これスタイルで進んで行くので艦これをやったことがある人はピンとくるだろう。同じくパクリゲーのアズールレーンの場合はストーリーが間に挟まれていたが、PETSアカデミアではストーリーはほとんど無い。
なお、道が分岐している場合は条件をクリアしていればどちらに進むかをプレイヤーが選べる。出来るだけ楽な方を進んでいきたいところw
各エリアではイベント発生か敵との戦闘になる。
▲パーティーを組んでいざ出陣!学生姿から戦闘スタイルへ変身だ!
戦闘システム
戦闘システムはオートバトル形式で勝手に戦ってくれる。特にプレイヤーがやるべきことは無いので見守ってあげよう。
事前の準備が勝敗を分けることになる。
なお、戦闘中は音声無しでちょっと悲しいというかもったいないというか。こういうゲームこそボイスが必要だと思うけどなぁ。
プレイヤーが戦闘中にできる唯一のことがこの弾幕発車w
使用回数は限られているが大ダメージを与えることもできて戦局を大きく変えることができる。
ただ......なぜ弾幕?w
世界観が台無しだしキモいし最悪だと思うw
服破れと轟沈も引き継いでいる
艦これのパクリゲーなので、ピンチになると服が破れてあら大変。しかも轟沈までするので管理を怠ると大変なことになる。自分の愛する学生を失いたくないなら注意深くプレイしないとダメっす。
キャラ獲得は建造で
なぜか学生は建造で作られるw
おいおいと突っ込みたくなるが、建造で卵ができてパカっと女の子が出てくる感じw
建造スタイルの良い所は、無課金でも毎日ミッションをこなしていけばたくさん建造できる点だ。
▲建造すると規定時間待つことになる。これも艦これ系ゲームと一緒。表示された時間で何が生まれるかある程度わかるぞ。
▲そして一定時間経過後にカワイイ女の子が生まれる!
学生とイチャコラできる!?
女子寮に潜入すると、所持しているキャラの部屋に入ってコミュニケーションをとることができる。キャラゲーならよくあるシステム。プレゼントを送って親密度を上げたり部屋の模様替えも出来るぞ。
PETSアカデミアの評価レビュー!
最初にこのゲームの良い所を言っておく
この『PETSアカデミア』ゲームの良い所はいうまでもなく分かると思う。それはキャラの可愛さだよね。こういう系のキャラに魅力を感じない人の方が多いのも事実だけど、一定層にはウケる。スマホゲームをやっている層がそもそもアニメとかも見ている人たちが多いから割と受け入れられるんだよね。ライブ2Dを搭載していて動くキャラたちがカワイイ。それに尽きる。
艦これスタイルをパクっている
キャラを建造で作るあたりが思いっきりパクリ。戦闘で轟沈してキャラロストするところも。ストーリー進行もパクリ感ある。まぁ建造自体はいいと思うよ。無課金でもそこそこ頑張れるって点では建造システムは良いと思う。でも何ていうか、学生の女の子が建造で作られて仲間になるって.......どうなん?w
いやさぁ、ダメではないけどさぁ、細かいところだけどさ.......どうなん?www
戦闘は量産型オートプレイで退屈
戦闘に関してはまぁ、その辺のスマホゲームと何ら変りないオートバトル。誰でも手軽に移動中でも作業中でも出来るから一概にダメとは言わないけど、オートバトルは基本的に退屈だよね。少なくとも俺はこの量産型ゲームには飽きていてうんざりするのよねw
よっぽどキャラが好きとか育成が楽しいとか、何かしら他に良い所なかったら何も面白くないからね。
PETSアカデミアも戦闘システムは量産型ゲーで退屈と感じた。ただ退屈な戦闘だけど、轟沈があるから目を離していると大変なことになる可能性もあるのよねw
そう考えると事前の準備と管理は必須かな。
弾幕が意味わからん
これも戦闘の話になるけど、何で必殺技みたいなのを使うと弾幕が流れんの?世界観ぶち壊しで本当にしょうもないしつまらないw.......誰得?製作者は面白いと思って取り入れているの?
もうちょっと会話バリエーションが多ければよかった
キャラゲーの割には実際に喋る機会が少ないように思う。女子寮に行ってキャラをタッチしてもあまり面白い反応しないし勿体無い。もっと「どこ触ってんのよ!」くらいあってもいいんじゃない?戦闘中に音声無しなのも気になるしこの辺は改善点だね。
総合評価
面白さ | ![]() |
---|---|
オリジナリティ | ![]() |
萌え | ![]() |
クオリティ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
まとめ
キャラがカワイイと思った人向けのゲーム。戦闘は量産型なので目新しいものはなし。随所に艦これスタイルを採用している新たなパクリゲー。もう少し作り手側が工夫をすればもっと面白いゲームになったかもしれない。現状ではキャラを愛するゲーム止まりといったところかな。カワイイキャラが好き、女の子だらけのゲームが好き、ケモナーが好きといった人にはおすすめ。
- 関連記事
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!
カテゴリ
タグ