本サイトにはPR(プロモーション)を含む場合があります。
ハッピーグラスの攻略記事。この記事ではレベル121〜130の攻略方法を紹介しています。
レベル121〜130の攻略方法
レベル121攻略
上から降ってくる逆三角形のブロックを防ぐ必要があります。土台に引っ掛ける感じで、右にブロックを弾きつつもグラスは落ちないように固定しましょう。
レベル122攻略
左に押し出すことで水が注がれます。グラスを押し出す線の形がポイント。『6』のような形の線を書くと上手くいきます。綺麗に行けば向こう岸に着地。着地できなくても上手くハマれば成功。
レベル123攻略
蛇口が2つあります。水は左だけで十分なので、玉が落ちるのを防ぐために右の蛇口を封鎖します。
レベル124攻略
グラスの上に乗っている長方形ブロックは触れなければ左右に落ちていきます。そのため上から落ちてくる正方形ブロックを防ぎましょう。
レベル125攻略
上で大きな山を作って落としましょう。山のてっぺんが右の長方形の面のてっぺんとぶつかる位置がベスト。
レベル126攻略
玉がそのまま落下してしまうとグラスに当たって失敗。なので玉を回収します。玉を左へ誘導する線を書けば上手くいきます。
レベル127攻略
そのままでも玉はグラスに影響しません。普通に右に落ちていくだけ。しかし何もしないとグラスに入る水の量が少ないので、グラスを左に傾けてみましょう。
レベル128攻略
落下するグラスを受け止める線を書きましょう。左の面と線で挟むと上手くいきます。
レベル129攻略
左右に蛇口がありますが片方から誘導すれば問題ありません。
レベル130攻略
山を作ってグラスに水を誘導しましょう。グラスの端に綺麗に線を乗っけること。面と線の隙間が狭いと水が詰まってしまうので注意。
ハッピーグラス攻略wikiページへ |
タッチペンでノンストレス
Semiro タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン 極細 iPad iPhone Android対応 高感度 ツムツム 金属製 軽量 充電式 タッチ ペン 細/太両側使る 銅製ペン先1.45mm 導電繊維ペン先 (シルバー)
- 関連記事
-
-
【ハッピーグラス】レベル141〜150の攻略【HAPPY GLASS】
-
【ハッピーグラス】レベル131〜140の攻略【HAPPY GLASS】
-
【ハッピーグラス】レベル121〜130の攻略【HAPPY GLASS】
-
【ハッピーグラス】レベル111〜120の攻略【HAPPY GLASS】
-
【ハッピーグラス】レベル101〜110の攻略【HAPPY GLASS】
-
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!