ハッピーグラス 401〜410 攻略


ハッピーグラスの攻略記事。この記事ではレベル401〜410の攻略方法を紹介しています。

【PR】
\エヴァンゲリオンコラボ開催!/

美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
  • イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
  • コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!


▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)

レベル401〜410の攻略方法



レベル401攻略

ハッピーグラス 401 攻略

グラスを溝にはめることで上手くいきます。グラスを左上向きになるような線を描きましょう。



レベル402攻略

ハッピーグラス 402 攻略

蛇口から水が飛んできます。グラスを右に少し傾けたままキープすることで飛んできた水をグラスに入れることができます。



レベル403攻略

ハッピーグラス 403 攻略

画像の位置に『V』のような感じで線を描くと、最終的に下2つの回転体に引っかかり、グラスあが安定して水が入っていきます。



レベル404攻略

ハッピーグラス 404 攻略


赤い面に触れないように線を描きましょう。コンベアがあるので右上に引っ掛けないと線が動いてしまうので注意。



レベル405攻略

ハッピーグラス 405 攻略

2つの回転体『Z』が回らないように均等にバランスをとりましょう。水が入りきるまで耐えることができればクリアとなります。



レベル406攻略

ハッピーグラス 406 攻略

左上からオレンジの球体がコンベアに乗ってやってきます。これが落ちないように防ぎましょう。コンベアと蛇口の隙間を埋めるような線を描きます。



レベル407攻略

ハッピーグラス 407 攻略

蛇口が右にあるので、グラスを右に傾かせます。画像のような線を描くと上手くいきます。



レベル408攻略

ハッピーグラス 408 攻略

落ちるオレンジの三角ブロックがグラスの入り口に乗るようにします。また、水が赤い面に触れないようにしましょう。画像のような線を描くことで上手くいきます。



レベル409攻略

ハッピーグラス 409 攻略

回転体にグラスが乗る前に、線でグラスを支えます。そのまま蛇口から水をグラスに誘導できればOK。



レベル410攻略

ハッピーグラス 410 攻略

回転体の上に水が溜まって左に回転して水が解放されます。この時に一気に水が出されるとグラスにしっかり入らないので、回転体の角度を調整する線を描きます。






ハッピーグラス攻略wikiページへ
関連記事

注目のゲームアプリ


名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!

櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!

また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。


▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)


新作のゲームアプリ

▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!