
ヒクイドリ5回目に勝利しついに邂逅ガリユ編もクライマックス!
ヒクイドリの灰を渡しにガリユの元へ行くと.......
【PR】
美少女×リアルタイム弾幕戦車バトル『ファイナルギア 』がエヴァンゲリオンコラボ開催中です!
- イベントでSSRパイロット「式波・アスカ・ラングレー(烈火ノ猛獣)」と専用機「エヴァ改2号機γ」を獲得可能!
- コラボ期間は毎日コラボガチャを無料で1回引ける!

▶︎無料で今すぐダウンロードする(iOS/Android共通)
邂逅ガリユ編クライマックス
ガリユとのイベントを進めていく

ゼノドメインでヒクイドリとの死闘を終えた後は古代に戻ろう
ゾル平原の奥でイベントが待っている


話を進めるとアルドとヒクイドリがどこへ消えたのか尋ねてくる


これをアルドは誤魔化して手に入れたヒクイドリの灰をガリユへ渡す


しかしガリユは灰が欲しくてヒクイドリを追っていたわけではなかった!
自らの最強の炎使いを証明するためにヒクイドリを追っていたのだ


あ、このパターンは()
まーたアルドきゅんが面倒事に巻き込まれてるよw


こうしてガリユとの戦闘になる
ガリユの攻略
- ガリユの行動パターン
ターン数 | 技名 | 効果 |
---|---|---|
1 | バーニングシールド | 物理耐性&風耐性UP |
2 | フレイムストライク | 全体火属性魔法攻撃 |
3 | オレ様が焼きつくす! | 全体火耐性DOWN |
4 | ヘルフレイム | 単体火属性魔法+毒攻撃 |
5 | エクスプロージョン | 単体火属性魔法2段攻撃 |
ガリユは行動パターンが決まっている
上から順番に行動してくるので対策を立てやすい
ガリユの攻撃はすべて魔法攻撃なので知性ダウンと属性耐性でうまくダメージを軽減しよう
- ガリユの弱点は?
耐性は火/地/風/斬/打を持っている(ヒクイドリとほぼ同じで風属性耐性が追加された)
- 使用パーティ

使用パーティはヒクイドリと変えずに挑んだ
というか、ヒクイドリに勝てたならもう変えなくてよくね?状態だったのでそのまま突っ込んだだけw
変えるとしてもトゥーヴァを別のキャラにするくらいだけどね(フォランかラクレアかなぁ)
管理人のガリユ攻略記

初見で挑んだが、とりあえず魔法攻撃Onlyとすぐにわかったので
イスカのVC、アナベルのホーリーセーバー、マリエルのオーロラフォースで対策をとった
これをキープしていれば死ぬ要素は全くない(フラグを設置するスタイル)

あまり対策が取れてない状態でロキドにエクスプロージョンが!
2000弱のダメージなので無対策で火耐性を下げられたままくらったらおそらく即死か?

ぶっちゃけヒクイドリより弱いので展開は安定している
溜まったアナザーフォースをとりあえずぶつけてみた
うわっ、私のアナザーフォース弱すぎ!?
そして退屈な戦闘だったのでtwitterを眺めながらボタンを連打!連打!連打ぁ!!!
油断ダメ、絶対!

はわわわわ←
なんでこんなことになってしまったんだ
ガリユ「僥倖!!」
自ら回復縛りプレイに持って行くゲーマーのKAGAMI!?
ここからはイスカのVCをキープしながらマイティのフリーズでひたすら殴る

役立たずのトゥー婆はとりあえずみんなの盾になってもらうことにw

見えたぞっ、勝機!!


おっけーい!
よそ見して事故ったけどなんとか間に合ったw
これでガリユとも決着だ
戦闘後の話


えっ?ガリユ?ついに狂ったか?


アルドについて行く気満々のガリユ


アデル!おいアデル!
誰だアデルってw 未だに名前を覚えていないようだ

ヒクイドリを倒した経緯を話したところ未来に興味がわいたようだ





こうしてガリユが仲間になりましたとさ
めでたしめでたし
管理人の一言
最高難易度の邂逅ガリユ編をなんとかクリアー!
シュゼットとラクレア両方いない(いや、ラクレア星4ならいるけど使い物にならない)から厳しいかなぁと思っていたけど
星5キャラとレベルと装備はやはり偉大だったw
ガリユ戦に関してはまぁ
ヒクイドリ5回目を倒せる戦力なら苦労しないで攻略できるといった印象かな
マリエルぺろったけどw
さて、実はヒクイドリの話にはまだ続きがあって
ヒクイドリは普通「つがい」でいるというサイラスの言葉を思い出して欲しい
オスがいればメスもいるのだ!!
そう、実はまだ隠し要素としてヒクイドリ♀(LV90)が残っている
たださすがにシュゼットとラクレアどちらかいないと限界かなぁって気がするので
これの攻略を目標にガチャっていきます!!(違う)
10連分のクロノスの石を無料で手に入れる裏技はこちら
- 関連記事
注目のゲームアプリ
名作は蘇る、何度でも。スマホRPGの一時代を築いた『サマナーズウォー』が2021年になって再び注目を集めています!
櫻坂46とコラボ!? 2021年4月16日〜5月31日まで「コラボ記念!46日間のプレゼントキャンペーン!」が開催!
また、ゲーム本編も7周年記念でプレゼントが盛り沢山!

「7周年記念召喚書」を最大100枚ゲットできるチャンスです。こちらも5月30日まで開催するので今始めると無課金でも楽しめますよ。
▶︎無料でダウンロードする(iOS/Android共通)
新作のゲームアプリ
▲クリックでストアに飛べます
新作の放置型RPG『ドラゴンとガールズ交響曲』が登場!今から始めれば初期プレイヤーとして有利にゲームを進められるぞ!